ヒメアノ〜ルのネタバレレビュー・内容・結末 - 169ページ目

『ヒメアノ〜ル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 ほのぼの日常系コメディの前半とサイコパス大暴れスリラーの後半のギャップが凄すぎる映画。
 タイトルバックが切り替えの役割果たしてるんだけど、それがとっても怖くてかっこよくてしびれました。ああはじま…

>>続きを読む
森田剛がとてもよかった。
演出もかなりよかった。
原作読みたい…!


ひとつだけ疑問。

ゆかちゃんが部屋の内側からチェーンしてるシーンがあったのに、岡田くんはどうやって入ったのだろう…
窓かな?

原作未読。

最初のムロツヨシ氏と濱田岳氏のラブコメ的なパートから一気にダークサイドに落ちて行く作りが面白かった。

サクサクと残忍な殺人をひたすら見せるけど森田は意外にも普通の男にみえる。この落差…

>>続きを読む

俳優森田剛に打ちのめされました。

ひたすら笑って、恐怖して、気持ち悪くなってと、感情が忙しい映画でした。

原作好きなので、映画と原作は別物だと言い聞かせながらも少しモヤモヤしながら観てました。で…

>>続きを読む

こんなにメリハリのある映画もなかなかない気がする。

前半はちょっとストーカー気味のムロツヨシと、その後輩濱田岳の話。
かわいいカフェ店員の女の子と付き合えてウハウハの岳くん。
クスッと笑えるところ…

>>続きを読む

かわいそう。
でも人のせいではない。
引き金かもしれないけど、
気持ちよかったんでしょ?
ムロツヨシのとこはもれなく笑った!仕方ない。

古谷実ワールド。
普通最高

そしてそしてタイトル出た時の鳥…

>>続きを読む

原作と所々違う…
安藤さん撃たれちゃうとかダメでしょ
あと森田くんはただ人を殺したいだけでそこに理由なんてねーんだよ
レイプとかしねーんだよ

ユカちゃんの顔に布被せてブン殴りまくるシーンは見てらん…

>>続きを読む

演技はもちろんとにかく森田さんの声がすごいと感じた作品でした。

あまり暴力描写が得意ではないので、ただただ早くこの惨劇が終わればいいのに…と思うだけだったのですが、ラストの会話から一気に引き込まれ…

>>続きを読む

すごすぎた。
でも5点までしかつけられないから5点にするしかない。
いつも映画ってたけぇな〜と思ってるけどこれが1800円で観られるなんて安すぎる。ファーストデーだったから実際1100円で観たけど。…

>>続きを読む

予告編でも おおよその展開は認識してましたが、秀逸な2重構造。
 
とにかく前半のラブコメパートは普通にバカバカしくて微笑ましい。
安藤さんとユカちゃんが岡田をはさんで絶叫する場面、あれには声出して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事