ヒメアノ〜ルのネタバレレビュー・内容・結末

『ヒメアノ〜ル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

森田剛の狂気を帯びた好演が光る作品です。ランチの女王のお芝居の印象もありお芝居も上手だと思っていましたが、スクリーンでもその存在感が光ります。
面白かったのですが、内容は惨たらしいシーンも印象強めな…

>>続きを読む

ここ最近サイコパス系ばかり見過ぎてる気がして自分の精神が病んでるのではないかと心配になってきました…(余談w)


森田剛さんの怪演が素晴らしい!
やはりJ事務所の先輩方は演技が凄まじくて、普段あん…

>>続きを読む

2016年劇場鑑賞24本目。久しぶりに通常料金の日に友達と映画観ました。

原作未読。これ、自分じゃ絶対、行かなかっただろうなぁってやつです。映画館の予告でちょびっと気になりましたが……。

今作の…

>>続きを読む

最初は、不審者にしか見えない安藤先輩が何かしでかすんじゃないかと冷や汗ものだった。
でも実際は違った。
岡田くんは「夢も希望もない」と言いながらも、誰よりもまっすぐな正義感を見せてくれて胸が熱くなっ…

>>続きを読む

原作が本当に良かったので、観たら、言ってることが原作と真逆すぎて本当にありえない。

原作者が許可してるから世に出てるんだから、以下は素人ガキの戯言なんですが……


まず、この映画は、心優しかった…

>>続きを読む
途中から雰囲気がガラッと変わる。ムロツヨシが殺人犯かと思ってた。

ムロツヨシ、濱田岳めっちゃいい。
前半…めっちゃおもしろいやん!(知人も共感)

え。ここでタイトル?
えーーーー!!!
ぎゃーーー!!!
きゃーーー!!!(知人脱落)

ラスト…大号泣。
森田剛最…

>>続きを読む

国宝とは全く違った意味で、なんとも言えず、上手く感情を表現できない、複雑な気持ちになった作品。
岡田君の幸せになっていく過程と、
森田君の凶暴性が増してエスカレートしていくさまに、
具合が悪くなって…

>>続きを読む

おどろおどろしい映画。

最初は主人公と先輩、そしてヒロインの間でドロドロなサスペンスが起こるのかと思ったが、、、

主人公の昔の友人である森田がヒロインのストーカー行為に及んでおり、挙げ句の果てに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事