仁義なき戦い 頂上作戦に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『仁義なき戦い 頂上作戦』に投稿された感想・評価

武田カッコええ〜!!!時代を先取ったネオヤクザだ!!抗争が激化する中、気づけば年を取ったしょうちゃん…。それにしても本作は武田だったなあ!
山守と打本のシャバゾウ達は今回も躍動。
神戸と広島の連携が強くなっていく中で長らく忘れ去られていた警察もやっと動き出す。
割と好きなキャラだった松永が今作出てこなかったとこが少し残念。
TONO
4.0

笠原和夫脚本による
長く続いた実質的なシリーズ完結編

⭕️良いところ:
てんこ盛りの豪華俳優陣
老獪さに拍車がかかる金子信雄
どんどんのし上がる小林旭
黒沢年男と野口貴史のコンビネーション
演技が…

>>続きを読む
組と幹部と組員が多すぎて何の抗争か分からんくなるw それでも楽しめるのがこのシリーズでもある。

役者陣は見応え十分。中でも広能(菅原文太)の存在感が圧倒的だなぁ。
靉靆
4.0

いよいよ始まるかと思っていたが、良くも悪くも社会がそれを止めてしまう。想像していた展開ではなかったけれど、これはこれで良かったと個人的に思います。

作品全体から溢れる渋さはもちろん、ビジュアルや服…

>>続きを読む
3.7
何回生まれ変わっても昭和中期の広島県警には絶対になりたくない。
3.7
若者たちに火が着く感じがめちゃくちゃ良かった。どんどん問題が出てきて落ち着く間もない。そりゃ警察も動き出しますわ。結構ナレーションベース。
Kuuta
3.8

7月末に閉館する丸の内TOEIで、「さよなら丸の内TOEI」と題したリバイバル上映が始まっている。東映最後の直営映画館として、ヒット作盛り沢山の内容になっている。

上映前には映画館の歴史を振り返る…

>>続きを読む

過去一のドンパチ期待してたらどんどん暴力団が社会の邪魔者として淘汰されていく続編だった。
まあ周りにこんな奴らいたらたまったもんじゃないし排斥運動起こるのもある意味遅いくらいやったけど、それでも物悲…

>>続きを読む
石口
4.0

相変わらず抗争が続く一方で、警察やジャーナリズムや一般市民がヤクザを排斥していくという時代の変化も描いて厚みのあるドラマ。今では語られることも少ないであろう血塗られた昭和史を、作品として分かりやすく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事