仁義なき戦い 頂上作戦に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『仁義なき戦い 頂上作戦』に投稿された感想・評価

3.0

〖1970年代映画:ヤクザ映画:小説実写映画化:東映〗
1974年製作で、飯干晃一の同名ノンフィクション小説を実写映画化で、名匠・深作欣二によるヤクザ映画の金字塔「仁義なき戦い」のシリーズ第4作らし…

>>続きを読む
2.5
まぁラストに向けた伏線?なのかな?
全く煮え切らないで最初から最後までパッとせんかった。
山守はいつになったら、、。
ずっとイガイガするーー
クニ
3.0
今作は警察、市民の力が増していき、ヤクザ組織が弱っていくような感じだったな。
広島と神戸の対立が緊張感あって良かった。
野崎が金に目がくらんで、藤田を襲ったは残念だった。

シリーズ第4作。脚本家の笠原氏はこの作品をもって完結、という構想だったようだが、あまりの人気にもう一作作らざるをえなくなった、というところに人気シリーズ物の皮肉がある。

いわゆる第二次広島抗争がス…

>>続きを読む
3.0
菅原文太フェードアウト以降、集中力切れてしまった
完結編とセットで成立してる感じ
3.0

シリーズ4作目。小林旭初登場。文太と敵対する役どころながら筋の通った渋い奴。
親ガチャでもないが、狡猾で情に薄い「親」を持ったヤクザの悲哀。シリーズに一貫しているが、ヒットマンはもっと近づいてから撃…

>>続きを読む
2.2

夜の病院とか、画面の中の緑色がきれいだった印象。
4K版を見たからなのかわかんないけど。

やっぱりヤクザの乗った黒い車が列になって走るショットはかっこいいなーと思った。

今作も相変わらず乱闘を愛…

>>続きを読む

「前を向いても崖や、後ろを向いても崖やで」

恥ずかしいから小さな声で言いますが、あのー、マーベル映画よりこっちのほうが面白いんですけど。

強面同士の啖呵の切り合いからサービス満点。これはきっとプ…

>>続きを読む
Ryo
2.6
どんどん若くなってく。
仁義無き戦いの完結編までの中で1番ストーリーとか面白みがないと思ってしまった。
犬
2.5

やりすぎのヤリエス
戦争、貧困、若者の犠牲みたいなテーマをようやく感じた
時代が終焉に向かっているもの寂しい雰囲気
あっちを立てればこっちが立たずで大変だね〜
あきちゃんさ〜個人的に広能側だったから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事