これはミスリードの邦題。
アメリカ🇺🇸という不可思議な大国で、
野心と無法を体現した男のゲーム記録?
軽やかにすすむストーリーと、
真意のみえない男の笑顔に違和感。
共感も興味もわかないま…
倉庫にお金が入りきらない、と言う経験をしてみたいと思うが、バリーの様な金儲けの仕方では堂々とお金が使えない。(そもそもそんな倉庫もないが・・)武器や麻薬の密輸、金にはなるだろうが、がそれを可能にした…
>>続きを読むトムの新作が来ました、何も考えずとにかく観ましょうね。
近年のトムは大まか2種類。
MIシリーズ系スーパーマンが活躍する本格アクションと、ダメ男が翻弄されながら巻き込まれるコメディアクション。
本…
頼れる男
こんなん実話とか本当に信じられない。
ペイン&ゲイン以来のふざけ倒した大事件の実話!かと思いきや、なかなか何重にも動く展開。
その動きがあまりにも信じ難い展開ばかりで、結果的に作品を通し…
舞台は70年代から80年代。当時の映像を使ったり、あえて映像の質を落とした遊び心のある演出はよくあるやり方だけど、盛り上げてくれる。
しかし、展開は進むにつれて盛り上がりが薄れていくのを感じる。
ト…
監督は、
アメリカで著名な弁護士
アーサー・L・リーマンの息子。
ボーンアイデンティティーの監督で、
ボーンシリーズの
製作総指揮者でもある。
他に、Mr.&Mrs.スミス、
オール・ユー・ニー…
『バリー・シール』
太く!短く!スリルとエキサイティングに人生を捧げたバカ(褒め言葉だ!)のフライト青春ストーリー!
冷戦真っ只中の78年から86年の中南米を舞台に、最初はCIAから『情報収集だ…
© Universal Pictures