三(۶•౪•)۶ ✴︎夢✴︎ ٩(•౪•٩)三
@ロサンゼルス
何度観てもなぜかレビュー書けてない一品。
そんな時はダメ押しのネトフリ吹替×日本語字幕で三度目の正直(定期イベ)!
…どうして毎…
予想外な結末に驚いている。
てっきり単純明快なラブストーリーかと思いきや、山あり谷ありのビターエンドだった。
ミュージカル映画って観やすいよね。一昔前はミュージカル映画ってどの作品も大作なのに安…
"どうか乾杯を 夢追い人に"
And when they let you down
the morning rolls around…
女優を目指すミアと自分のお店を持ちたいジャズピアニストの…
夢と生活。私はどちらを取るのだろう。
2人は夢を叶えるために生き、それぞれの夢を応援していた。だからこその選択だったのだろう。だがもし、2人がともに生きていく道を選んだら?どちらの道を選んでも、2人…
監督デイミアン・チャゼル×主役ライアン・ゴズリング「ファーストマン」につづきずっと気になってたミュージカル映画を鑑賞。授賞式で間違えて呼ばれて喜んだ後、すぐに本当の受賞を讃えてた動画を以前見ていて、…
>>続きを読む2018年78本目
これが例の名作ですか。確かに良い映画だとは思うけど、なんだろう。自分的にはそこま満足ではなかったかな。良かったけど。ライアンとエマのコンビは見すぎた気がする。個人的にはヘアスプ…
女優を目指す女性のオーディションの場面が大好き
オープニングの華やかさは、元気をもらえるだけでなくこころがザワザワしました
私は号泣はしなかったけど
号泣だけが価値じゃないし
観に行ってよかったなぁ…
2017.4.6 11
どうにか最終日最終回に駆け込みました。セッションはあまり好きな映画ではなかったのだけど、カラフルで歌に溢れてて、いろいろな映画を想起させる愛が散りばめられていたことで、…
2回鑑賞して、2回目のほうが感動した。
きっと回を増せば増すほど好きになる映画な気がする。
ただのミュージカルエンターテイメントではなく、感情の機微が細かく描かれていて、共感しっぱなしだった。
そ…
Summit Entertainment,LLC.