思えば遠くへ来たもんだに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『思えば遠くへ来たもんだ』に投稿された感想・評価

こういう地方の田舎のほのぼの映画好きなんだよねー

いやー違うな、武田鉄矢の演技が好きなのかも
TVで2回くらい観たな。
当時人気の金八先生が、まるで、ちょっとカッコ悪い「坊ちゃん」。
3.9
35mmフィルムで鑑賞。
九州のゴリラこと武田鉄矢とテクノカットの山田隆夫
tunic
4.0

ドラマのヒットにあやかって企画されたのだろうか。事前にえんちゃんから聞いていたとおり、鉄矢演じる新米教師、ほぼ金八。オールモスト金八。あのキャラを東北人にぶつけてみたらどんなマリアージュが生まれるか…

>>続きを読む

武田鉄矢は実際に教師を目指していた時期があるらしく、そのエピソードについてはライブでのトークのことであるから話半分で受け取る必要があるが(鉄矢は調子に乗って話を盛るのが常なので)、なんでも生徒たちに…

>>続きを読む
方眼
3.9
1980年松竹。東北の高校に、九州から赴任してきた歴史教師で柔道部顧問が武田鉄矢。海援隊の歌に、坊っちゃん味を足して、金八先生が演じた学園青春映画。

同名の楽曲は有名ですが、映画も作られてたんですね。
1970〜80年代の秋田県角館の街並みが見れるのも良いです。

武田鉄矢の教師役といえば圧倒的に金八先生のほうが知名度がありますが、こちらの青田先…

>>続きを読む
mugcup
4.0

このレビューはネタバレを含みます


言って欲しい女
言えない男

距離も時間も
遠く離れてみないと
分からない事もあるんだろうなぁ
故郷の良さとか
あの娘の気持ちとか。

海援隊のベストアルバム買おうかな

いい時代、いい風景。いい鉄矢。
記憶に残るほどの芯を食ったシーンやセリフがなく佳作止まり。
鉄生
3.5
地味な映画だが佳作
1人の青年教師の成長物語

あべ静江さんキレイだなあ
笑点で座布団運びをしている山田隆夫さん演じるカラスが良い味出してる

古き良き時代の松竹映画の象徴である
DVD化を強く希望する

あなたにおすすめの記事