文学と恋愛-文豪たちが描いた「恋ごころの情景」@神保町シアター
赤シャツに森繁久彌
マドンナに岡田茉莉子
お清に浦辺粂子
原作とはラストが異なる
今度西城秀樹が声優として坊っちゃん役をしている…
曲がった事は許せない江戸っ子が愛媛で教職に就く。
坊っちゃんの映像作品は初めて観た。
硬派で爽やかな良さん。岡田茉莉子さんと並んで縁日を歩く姿が絵になりすぎ✨
旧制中学生に扮する後の名優…
キャスティングは良かったけど、小説の良さはあまり出ていない気がする?マドンナ岡田茉莉子の幸せ物語
言わずとしれた『坊っちゃん』の映像化作品。キャスティングは絶妙にいい感じ。爽やかで、前向きで、田舎…
原作未読での鑑賞。
キャスティングと雰囲気は、割と良かったと思う。演技力は俳優個々人の力量次第という感じ。
池部良は、坊ちゃん役似合ってました。
@ 神保町シアター 文学と恋愛――文豪たちが描い…
【原作を知っていると二倍面白い】
漱石の『坊っちゃん』の映画化。1953年のモノクロ映画。
坊っちゃんが池部良、山嵐が小沢栄、赤シャツが森繁久弥、たぬき(校長)が小堀誠、うらなりが瀬良明、野太鼓…
これだけの俳優を使ってここまでか。ちらほらとおもしろいシーンはある(ばあやが坊っちゃんの出発を見送るシーンとか坊っちゃんと山嵐の和解シーンとか宴会シーンとか)のですが語り口がスムーズでないのでストー…
>>続きを読む