多くの人々の命を奪ったオーストリアのアルプスケーブルカートンネル事故を元にした災害パニック。
自然災害も恐ろしく、防ぐのが困難ですが、人災はどうにか防げるはず。しかし、火事は恐ろしいですね。炎の押…
https://www.amazon.co.jp/1200%E2%84%83-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82…
>>続きを読む2000年にオーストリアで実際にあったケーブルカートンネル火災事故。世界選手権モーグル女王や日本人10人を含む155人が死亡。
この事故をもとにした作品のようだが、映画では居眠り運転のトラックがトン…
2回目鑑賞🌟
ストーリー★3.8
吹替え度★3.2
リアリティ度★3.7
トンネル事故パニック度★4.1
総合度★3.5
居眠り💤運転のトラックがトンネル内で事故をした。
悲劇の始まりである。…
【記録用】
パニックものかと思い適当に選んだら、、
あれ?社会派ドラマだった・・
(; ̄Д ̄)
でも当たりだったから良し♪
トンネル内で起きた自動車事故を
中心に 、その加害者や犠牲者の家族、…
ただ単にトンネル事故を描いたパニック映画というよりも、裁判で誰を裁くべきか?という法廷ドラマが表面的なテーマとなっており、このテーマのおかげで作品にかなり厚みが出ていると思う。地味だが、なかなか奥の…
>>続きを読む実話ベース。2000年、オーストリアで実際にあったケーブルカーのトンネル火災。この事件で日本人を含む150名以上の人命が失われた。後日、運行上の管理などについて裁判が開かれるも関係者16名全員に無罪…
>>続きを読む