作品自体がそれぞれの二重生活だったよう。
序盤から、尾行を哲学として取り扱っていくことに ???と躓いたが、
主人公が尾行するにあたって見えてきた他者の二重生活から、いつの間にか主人公の中の二重生…
映画のあらすじはFilmarksのサイトの通り。
【感想】
前半は全て次が見える展開で単純退屈な映画であると思いきや、主人公「珠」の尾行が尾行対象Aの不倫相手にバレるあたりから、物語は予想外の展開…
2016年菅田映画の3本目。今んとこ2勝2敗です。
(「ピンクとグレー」「星ヶ丘ワンダーランド」は観たけど「暗殺教室」「ディストラクション・ベイビーズ」は観てない)
この映画も公開館が少なくて、なか…
(C)2015「二重生活」フィルムパートナーズ