キル・ビル Vol.1の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 472ページ目

『キル・ビル Vol.1』に投稿された感想・評価

Miyashita

Miyashitaの感想・評価

3.1

日本大好きタランティーノが、
まっったく下調べせずに自分のイメージだけでムチャクチャ作った作品。

栗山千明とか千葉真一とか出てるのとかね…ちょっと萎えるポイント。

でなぜかルーシーリューが日本人…

>>続きを読む
Tutu

Tutuの感想・評価

3.4

復讐の話。おそらくストーリーなんてタランティーノ自身もどうでもいいんではなかろうか。殺陣やら何やら撮れればそれで。

日本人同士でなら通じるような暗黙の了解ともいうものは当然タランティーノには通用し…

>>続きを読む
YMY

YMYの感想・評価

2.7
グロは大丈夫なんだけど、面白いと思えなかったのは、1しか観てないからかなぁ。でも2を観たいと思えなかったから仕方ない。栗山千明様がまだ人が死ぬ映画にばかりに出られていた貴重な作品です。
yrmk

yrmkの感想・評価

3.1
少しマンガチックすぎて好みではない。ウマ・サーマンの日本語も…ね…
栗山千明が話題になってなけど、あの女子高生キャラはちょっと面白かった。
Meg★

Meg★の感想・評価

2.6
前に見て、イマイチだった気がする・・・
よく分からなかった気が・・・
今見返したら良さが変わるのかな?
また見てみるか☆
LydonPark

LydonParkの感想・評価

2.5
タランティーノ監督が香港や東京、ヤクザ、アニメ、オタク文化からインスピレーションを得て制作された良い意味での通好みのB級映画。

ストーリーは、いまいちだけど目で楽しめた。
YosinoLee

YosinoLeeの感想・評価

4.0

初めて今作の予告編を観た時「こんなのアリか?オレの好きな要素が入り過ぎているぞ!」とエラく興奮したものだ。でも「予告編で盛り上がって、本編で肩透かしを食う」という事は良くあるので正直不安もあった。し…

>>続きを読む
綾野

綾野の感想・評価

3.3

10年ぶりに見直したら、すごく笑える映画だったことに気がついた。監督の「これがやりたかったんです!!!」が満載の映画。特に殺陣シーンがやりたかんたろうなあ…。時代劇を見て育ってきた日本人としては、な…

>>続きを読む
swansong

swansongの感想・評価

4.7

21世紀の新宿歌舞伎町で満員の映画館に流れる梶芽衣子の歌声を聴いて、なんだか不思議な気分になったのを思い出します。

布袋寅泰、鬼警部アイアンサイド、ザンフィル、グリーンホーネットにサンタ・エスメラ…

>>続きを読む
さちこ

さちこの感想・評価

1.0
R15にまだ慣れてないころ見たから、直視できないシーンが多くて気分悪くなった。。今みたらまた感想違うかな。

あなたにおすすめの記事