キル・ビル Vol.1に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『キル・ビル Vol.1』に投稿された感想・評価

タランティーノ監督作品は初見です。これが噂の“様子のおかしい架空日本”かあ〜と思いながら見た。笑えるけどなんだかなぁって気持ちになる、欧米から日本へのまなざし。こういうのと真田広之御大は地道に戦って…

>>続きを読む

言わずと知れたタランティーノの怪作。
ゴーゴー夕張はなんでそんな名前なのかわからんけど覚えてるし、ルーシーリューの違和感バキバキの日本語も頭から離れない。
ここまでオリエンタリズムを隠すどころか前面…

>>続きを読む
沙
3.0

このレビューはネタバレを含みます

日本刀での斬り合いシーンが描きたかった映画なんだなあって感じ。
室内池!庭園!遊郭!みたいな造りの和食屋?(でも真ん中ではロック音楽ステージ?)が出てきたり、
日本刀職人ハットリハンゾウとの刀受け渡…

>>続きを読む
shiro
3.0

公開当時、家族で見に行こうとしたら年齢制限のため見れなかったままになっていた作品。

永野チャンネルのタランティーノ回をみたことがきっかけで、UNEXT無料期間中に1人タランティーノ祭りをしようと鑑…

>>続きを読む
3.0
音楽が有名なやつばっかり。
タイトルはよく聞くからって期待しすぎたかも。B級感否めない。
kaorui
2.5

ブルースリー(死亡遊戯とグリーンホーネット!)、チャンバラ、マカロニウエスタン、千葉真一。僕が幼い頃に夢中になって今は心の引き出しの奥にしまわれてたものたちが思い入れとケレン味たっぷりに描かれる。ず…

>>続きを読む
pon
3.0

当時映画館で観てから2回目の鑑賞。
初めて観た時は、何このクソ映画って感じでしたが、少なくともvol2の続きが気になってしまったので、思ったよりは良かったかな。あと、場面ごとの音楽がすごいマッチして…

>>続きを読む
邦画みたいなサブカル感あって変でよかった
カタコトかわいいおもしろい
GOGO夕張とのバトルシーンだけは、今でもたまーに観るぐらいは好き。
映画の内容は記憶に無く、主人公の女性の名前すら覚えていません。はい。
刀アクションと日本語のセリフ(映画の8割を占める)以外のすべてがかっこいい。
絶妙にダサい太刀ふるまい。旅客機で座席に日本刀の収納場所があるのおもろすぎ。

あなたにおすすめの記事