ロブスターのネタバレレビュー・内容・結末 - 86ページ目

『ロブスター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

徹底した管理監視社会、つまり見る見られるの関係から逃れられないシステムが行き届きすぎた世界。

そのシステムに囲まれていると、個人の思考様式にも見る見られるは作用(汚染)する。故の(取りあえず現在の…

>>続きを読む

唐突に始まる冒頭シーン、何も説明もなく始まるストーリー。主人公の目線で進む偏った思想の世界、やがて直面するもう1つの世界。

とても難解な話ではあるけれど、非現実的な要素をあたかも現実的に仕上げた演…

>>続きを読む

是非とも、何はともあれ観て下さい。
損はしないはず。はず、です。多分。

監督はヨルゴス・ランティモス
聞いたことあれば相当な映画通でしょう。勿論私は初耳。脚本・製作も担当。

出演者が豪華だという…

>>続きを読む
とにかく謎だらけの映画。
また観客に最後丸投げ映画。
誰も笑わないコミュ障映画。
レアセドゥのみ美しく輝いていた…。

よくわからんとこもあるんだけど、とにかく私はめちゃ好きな世界観!と思ったら監督さん「籠の中の乙女」の監督なんですね!納得!

内容にふれます↓
同じ弱点がないとパートナーにはなれない?設定とか、1人…

>>続きを読む
最後の日はリヴァー・フェニックスの出てるスタンド・バイ・ミーを観るよね
わたしもそうする!そうする!

45日以内にパートナー見つけられそうにもないマンとしては「動物にするならエイかワニにしてくれ~」とか思いながら観てました。

設定もおかしいけれど映画自体が不思議なユーモアに満ちていてところどころ思…

>>続きを読む

こういうのもたまには良いかも。
見応えがあった。
最初の、女の人が黒い馬(?)を一頭殺したのは、自分のパートナーだった人が誰か他の人とくっつかないようにするため(に、パートナーじゃない方を殺した?そ…

>>続きを読む

ダサくて滑稽で!

誰かとパートナーになるのに、なぜだか皆2人の間に共通点を見つけることに躍起になる。確かにそんな時代はあった。そう、これは過去の話だ。音楽を聴くのがipodではなくCDウォークマン…

>>続きを読む
最後が分からない
森のレイブシーン
ワンピースかわいい

あなたにおすすめの記事