ロブスターのネタバレレビュー・内容・結末

『ロブスター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結論から述べると
終始独特な世界観で楽しく観賞出来た。


冒頭から降車した女性が徐ろにポニー(?)を銃殺するシーン。
主人公が施設で初めて拘束される場面で
怒ったように吠えるワン公。
これらは1度…

>>続きを読む

2022年186本目5月3本目
ロブスター[3.2]
The Lobster(2015)/118分/U-NEXT
監督:ヨルゴス・ランティモス

【感想】
独身者はパートナーができるまで隔離施設に入…

>>続きを読む

SF映画になるのか?
不思議な設定ではあるが、
細部まで作り込んでいる為、
ストーリーは破綻せず、おもしろい展開となる。
カップル成立には同じ部分(主に身体的特徴)が合わなければならない。
動物には…

>>続きを読む

不思議な感覚だった
共通点は必須なのかな
それともパートナーと結ばれやすくするための要素として探してるだけ?
共通点とか不要だったら日数が少ない人同士で結ばれたり出来るから無理なのかな
犬を兄だとか…

>>続きを読む

自分の人生におけるどのタイミングにも正面から唾を吐かれるような映画。

2人を良しとする世界と1人を良しとする世界。自分を押し殺して2人でいることに執着する馬鹿らしさも、独り身最高!って集まって飲み…

>>続きを読む
近視同士……なるほど……
鼻血伏線だったか笑
分からんくもない

面白かった〜〜!!!設定に惹かれて観始めたのに後半関係なくなっちゃった😭と思いつつもしっかり心を掴まれて最後まで観たし最後まで観てよかった

私は谷崎潤一郎の春琴抄ラストを「愛」だと思っているため…

>>続きを読む

美術と照明がとてもよかった
影の表現に関しては今年見た映画でいちばん

自分で相手を選べる分、恋愛にまつわる結婚やパートナーの有無が社会的ステータスに取り込まれてしまうという現代社会へのアンチテーゼ…

>>続きを読む

こんなん好きですが変態的すぎてとても友人には勧められない笑
めちゃくちゃな設定だし持て余してる感もあるけどそもそも目的が世界観の深掘りという事ではないと思うのでこれで良いのでしょう。
淡々としてるけ…

>>続きを読む

静かな狂気の世界だった。
淡々とお仕置が描かれていた。
トースターで手を焼かれるシーンとか唇を切るお仕置とか…。
犬のお兄さんが殺されたシーンはかなりしんどかった。こんな声出してたわよって言われたと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事