エベレスト3Dの作品情報・感想・評価・動画配信

エベレスト3D2015年製作の映画)

Everest

上映日:2015年11月06日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • エベレスト登山の様子がリアルで迫力がある
  • 登山隊の仲間愛が感動的である
  • 自然の美しさと恐ろしさが伝わってくる
  • 実話を元にした過酷な遭難劇が描かれている
  • IMAX3Dでの鑑賞がおすすめである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エベレスト3D』に投稿された感想・評価

pero
3.1

エベレストの偉大さと恐怖を体感したかったのでIMAX3Dで鑑賞。
山岳パニックムービーなのに、それが世界イチだったらこんなにエンターテイメントになる映像の進化の極北。世界イチの山エベレストは登山家た…

>>続きを読む

スニッカーズ持ってけよって話。エベレスト登頂するためのガイドを世界で初めて(?)やった命知らずな連中。まぁ予想範囲のトラブルが起きまくるんだけど、キミら死ぬかもって分かってて行ってるじゃん。だからな…

>>続きを読む
ダグが引き返してたらどうなってたんだろうか。結局間に合わなかったとは思うけど。Wikipediaで読んだ時と違って映像にされると、より山の恐怖が伝わるな。
3.0
ハウス・オブ・カードが好きなので、出演者を観ているだけで楽しめた。


史実か…これ。
しかし何を見せられても行ってみたいんだよなエベレスト。
なんて言えばいいのか、スケジュール管理はしっかりしよう…。
しれっと滑落がなかなかにリアルで背筋凍りました。
早く冬山の季節…

>>続きを読む
1234
4.3

劇場公開時、IMAXで観てぶっ飛ばされた。
最近、NHKでエベレストに撮影に行くドキュメンタリーを観て、この映画がまた観たくなり、ブルーレイを買って観た。
ロブさん、悪ジョンコナーの人じゃん。アバタ…

>>続きを読む
sumire
3.5
途中で誰が誰だかわからなくなった
yoshi
3.8
このレビューはネタバレを含みます

・雪山遭難系はやっぱり絶望感がすごい。寒くて孤独ってほんま辛いよね…
終盤のシーンは名作、八甲田山に近いものがある。(やっぱり脱ぐんやね…)

・ワガママ行って周りを巻き込み、一人で絶望して退場した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事