日本語字幕がなくて英語字幕で観たため細かいところは全然分からなかったけど、エベレスト登山のことを下調べしてから観たので大体は理解できた。
少しだけでも下調べしてから観る方が楽しめると思う。
映像がリ…
1996年に実際に起こったエベレスト遭難事故を描いた作品。エベレスト登山が商業化された様子や登頂までの割と淡々としたやりとりもリアル。さっきまで晴れていたのにあっという間に猛吹雪になったり雪崩が起き…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
そこに山があっても、人に迷惑かけるならダメだよー😭と思ってしまいます、、圧倒的な自然を前に、人は無力、、その中でも何度も往復してたシェルパは凄すぎです人間超越してますわ⛰️
登ってみたい気持ちはわ…
3D & Dolby Atmosの臨場感はとんでもない。とにかく怖い。
絶対登りたいと思わないけれど、登りたい人登りたいんだもんなぁ。
「雪山の絆」とかもだけど、実話ベースのものはやっぱ辛い。
…
エベレスト商業登山黎明期の1996年に起きた大量遭難を描いた作品。判断ミス、過信、温情、そして準備不足など遭難の原因を暴き出すストーリー。原因は普遍的なものがほとんど。なので本作は教訓的な映画であり…
>>続きを読む1997年『エベレスト死の彷徨』のリメイクなのかな?
日本人も犠牲になった1996年に実際に起きたエベレスト大量遭難事故を描いた作品
『死の彷徨』もかなり印象に残って何度となく見たが、こちらはや…
(C) Universal Pictures