この世界の片隅にに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 14ページ目

「この世界の片隅に」に投稿された感想・評価

灯

灯の感想・評価

4.7

ずっとこの先も上映し続けてほしい作品

戦争をしていても季節は巡っていくし毎日は続いていくし桜は咲くんだ

夏に尾道に行ったばかりだったから知っているような景色が多かった
また広島に行きたいな
呉に…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

5.0
最後の亡くなったお母さんにすがる女の子のシーンは見てられん!きつい。。授業で見るといいかもしれん。

太平洋戦争下に嫁いだ女性を中心とした物語。
戦時下でありながらも強く逞しく生きていく人々の生活が前半では描かれており、後半での戦火の激化や原発投下で、そんな日常さえ失われる様子が描かれている。
キャ…

>>続きを読む
ウシオ

ウシオの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。ただ、辛いなあ。それでも生きていくしかないなあ。ほのぼのとした日常パートがかなり好きなので、それゆえに途中からが辛い。そういうものだろう、って言えばそういうものなんだけれど、辛いなあ。す…

>>続きを読む
たなか

たなかの感想・評価

4.9

まず謝罪をしたいです。出勤途中にて見てしまい、半分見たところで動画を止め、帰りの電車で残りを見てしまい申し訳ございません。この映画は一度で見切ることをお勧めします。しかし、そんな区切り区切り見たとし…

>>続きを読む
顎

顎の感想・評価

5.0

苦しみの中の暖かさは尊い。苦しみなど無いほうが良いのだが。
主人公、すずの豊かな芸術的感性によって戦争がより近く、生々しく感じられる。
恋愛、自分の肉親への愛、他人が家族になる過程が全てうまく、気持…

>>続きを読む

公開当時、RHYMESTERの宇多丸さんがラジオでオススメされていたので鑑賞しました。

アニメでデフォルメされているものの「この人、実在するのでは…」というリアリティ
原爆投下前の広島の街並みを徹…

>>続きを読む
支え合って生きる。このちっぽけな俺の命で何ができるだろうか。あの子の事は幸せにできるんじゃないかな。
今日も体が動く!あー幸せだ!
ぞう

ぞうの感想・評価

4.1
盛り上がるシーンがあるわけでもない、なのに何故か見てしまう。
あの時代に生きた1人の女性の、ただただリアルな日常でした。
それが良かった。

日常を丹念に見つめることの大切さ。

こうの史代の同名の漫画が原作のアニメーション映画。

キネ旬でも高く評価されてた作品。

時間ができたので、妻と見に行きました。

こうの史代のちょっとレトロな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事