この世界の片隅にのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『この世界の片隅に』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ほんとにいい映画😭😭戦争映画とかきらいなのにこれおもしろかった

 戦争映画とは言っても、残酷な戦争シーンは少なく、戦時中の日常がひたすら描かれている。それも、悲しい出来事ばかりではなく、悲しい出来事を経験しながらも幸せに生きる、生きようとする人々が描かれている。…

>>続きを読む

今までも戦争という歴史はもちろん知っていたし凄惨さも悲しさも分かったつもりでいたけれど、本当に過酷な日々であったことを痛感した。

日常を戦争が少しずつ蝕んでいき満足な食事も休養も、はるみも右手も笑…

>>続きを読む

自分にとっての大事な人や故郷や住んでいる場所が戦火に燃やされたとしても生活を続けるしかない残酷さを思い知る。学校では戦争に関する勉強をして、日常では爆弾を落とされることが当たり前で、身近な人はあっけ…

>>続きを読む
広島原爆の日。

「この世界の片隅に私を見つけてくれてありがとう」

感じたものが多すぎて言葉にできない。
いや名作やけど…
すず妊娠してなかったん?
サブプロットの一つかもしれんけども、ここだけ不自然にその後の描写なくて気になるわ

フォーククルセダーズの『悲しくてやりきれない』のカバーが流れてきて、空が映って、白いたんぽぽと黄色いたんぽぽと綿帽子、飛んでいく綿毛が流れる。この時点でもう既に心を掴まれた。
「悲しくて悲しくてとて…

>>続きを読む

能年玲奈ちゃんの演技かな。
戦で厳しい時代にこんなフワフワ喋るヤツいるか?と違和感があった。
暮らしも割と裕福で能天気で共感できなかった。絵柄も優しいからか戦争の悲惨さがない。
肝心の残酷なシーンも…

>>続きを読む

かなり期待して鑑賞。
結果、主人公の性格にイライラしてしまってだめだった。
中盤までほとんどのほほんとしてるし、小中学生が最初に観る戦争アニメとしては丁度いいんじゃないかと思った。
いい意味で悲惨な…

>>続きを読む
悲しくなります。主人公の腕なくなって麦わら帽子託します

あなたにおすすめの記事