湯を沸かすほどの熱い愛のネタバレレビュー・内容・結末

『湯を沸かすほどの熱い愛』に投稿されたネタバレ・内容・結末

母親はいつからその準備をしていたのか
意味のないシーンは一つもなかったんだ
監督オリジナル作品を ずっと待っている

作業のおともに鑑賞してたのに超号泣した

余命わずかな中、大事な人に愛をどう残していくか
甘やかすだけが愛じゃなくて、本当に自分が大事だと思っている信念をきちんと伝えて、それに向き合わせる
全部が潔…

>>続きを読む

今まで見てきた映画で一番泣いた。
窓を開ければピラミッド、死にたくないと本音が溢れ出る。強烈なラストシーンに引けを取らない、圧倒的感動展開に涙なしではいられない。
家族愛や死生での感動はもう飽き飽き…

>>続きを読む
島崎和歌子さんが出てませんが、カメラを止めるな!しかり、人間ピラミッドを素直に素敵なものだと思える人じゃないと映画監督という集団行動を是とする職業はできないよなと思いました。

家族とは何か?
最後のシーンにみんなへの愛情が表されていた。なるほどなと。

【面白かった点】
血よりも深い家族愛。
オダギリの演技。全部わかるスッキリ感。
【イマイチな点】
母ちゃんが昔ながらすぎ…

>>続きを読む

高評価だったので観ました
とても素晴らしかった!

結局はてめぇのケツはてめぇでふけと。を母は伝えたい。不登校児、ひきこもり児の部屋へご飯届けに行く親が観たらいいんじゃない?

双葉は自分は居なくな…

>>続きを読む
最後ちょっとえっ、とは思ったけど
まぁでも湯を沸かすほどの熱い愛だった

最後みんなが幸せそうで良かった

そ、そういうことか!!!!!
この手の作品でここまで伏線が多いのは初めてでなんだか新鮮だったし、ちゃ〜んと泣いた。鼻痛い。

それぞれの抱える事情が重すぎて、途中胸糞映画やんけ最悪〜って思ったけど、…

>>続きを読む

泣きそうになったシーンも多々あったけど、引っ掛かる要素が多く何度も涙が引っ込んだ。
まずお漏らししちゃった鮎子ちゃんの下着を玄関ドアのノブに掛けて立ち去るの、いや、え、マジ!?いや、え!?て感じ。

>>続きを読む

娘(杉咲花)を産んですぐ目の前から消え去って行った産みの親に15年ぶりに再会をして、成長した娘に対して挨拶を強要する母親(産みの親ではない)が怖かった。
自分を産んだのはその人であっても、15年間育…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事