湯を沸かすほどの熱い愛のネタバレレビュー・内容・結末

『湯を沸かすほどの熱い愛』に投稿されたネタバレ・内容・結末

開始10分で良い映画だと思った
登場人物全員が愛をもらって愛を返す話
好きな感じの泥臭さを感じる映画だった
観客の年齢によって感情移入するキャラが違いそう 何年後かにまた観る
まさか血縁関係がないとは思わなかったけど…いい映画だったよ
まあ最後、お葬式を風呂場でやるんだ…とは思ったけどw
良い作品。
お母ちゃんが強い!
泣けなかったけどラストにはビックリw

久々に観ました。
涙なしには絶対観られないと思う作品のひとつ。
杉咲花ちゃんの才能がこれでもかというくらいわかる作品。

お母さんの強さ、大きさ、人間性。
双葉さんの母親としての偉大さを感じました。…

>>続きを読む

一言でいうと双葉の肝っ玉母ちゃん具合が凄く素敵で、宮沢りえさんの演技力には驚かされました。最後まで見終えると双葉の言動が何となくどの場面においても理解できる気がします。特に安澄や鮎子への愛情の注ぎ方…

>>続きを読む

え!?グロすぎない!!?ラストめちゃくちゃゾッとした。そういう意味では面白い体験だった…

家族愛感じて泣ける!という人が大半なのか…という印象。
親に捨てられ、自分が産んでもない子を2人も押し付け…

>>続きを読む

母の強くて熱い愛が半ば強引にでも愛する人や関わった人の言動・行動を変えていく。周りがどんどん"強く"なっていく一方で弱っていく双葉の対比が悲しかった。無責任・自由奔放でヘラヘラな一浩が人間ピラミッド…

>>続きを読む

私が涙したシーン
・いじめに対して逃げずに勇気出し(勇気出し過ぎとは思った笑)、帰っておかあちゃんと抱き合うところ
・ママを待つ鮎子を迎えたところ
・鮎子が皆に話すところ
・おかあちゃんが安澄にホン…

>>続きを読む

2016年公開のヒューマンドラマ。
でも個人的にはファンタジーに近い作品だと感じた。
日本アカデミー賞で5部門を受賞しているんですねぇ。

夫・一浩(オダギリジョー)に蒸発された妻・双葉(宮沢りえ)…

>>続きを読む

初見。
途中まで流し見。
途中から号泣過呼吸。

自分のいろいろを思い出させられたりいろいろが重なったりして声を上げて過呼吸になりながら泣いた。

双葉の
「会いたい」
から
「わかりました」
はこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事