湯を沸かすほどの熱い愛のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『湯を沸かすほどの熱い愛』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後の遺体で湯を沸かすのは正直めちゃくちゃ怖い。法律的に捕まるのでは?と思うほど。
序盤の下着になるシーンも驚いたが「牛乳だ!」にもっと驚いた
途中途中不思議な場面が多々あったがちょっと昔の映画だか…

>>続きを読む
下着のシーンしか覚えてない。最後遺体で湯沸かしたの家で賛否両論でした

監督が中野量太で主演宮沢りえのヒューマンドラマ。
この監督は知らなかった。

主演双葉役宮沢りえの演技が泣ける。この人年齢重ねて上手い役者になった。
あと2〜3ヵ月で死にそうは見えなかったが、入院し…

>>続きを読む

備忘録

宮沢りえさんの演技はさすが
死ぬまでにやることがある、として
娘の成長を手助けしたと思われるが、
いじめに立ち向かう方法はもっと別の内容でもよかったのではないかと思ってしまう。
お母ちゃん…

>>続きを読む
みんな演技うまくてさらに涙😭

温かくて双葉さんが送る偉大なる愛を感じた作品でした。
エンディングに流れるきのこ帝国の「愛のゆくえ」で涙腺崩壊…

双葉さんの娘を想う気持ちが溢れる瞬間が分かる場面は思わず涙が止まらなかった。
誰よ…

>>続きを読む

店主が失踪し休業日状態の銭湯に住む双葉と娘の安澄。
双葉はステージ4のガンと宣告される。
そこから、すべき事をやっていく。
そのすべき事とは、

夫を連れ戻す・・夫が浮気相手の娘、鮎子を連れ戻ってく…

>>続きを読む
いい人って早く死ぬ。なんでそうなのって思った。この映画でそのことを考えさせられた。いい人は愛されて死ぬ。惜しいと思うけれど、さくらと同じなのかもと思った。
とにかくよかった。ボロ泣きした記憶あり。

良いところはあったけれども、嫌なところが多すぎる 
思考がずっと時代遅れでうんざりする
学校で服に絵の具つけられた子に「明日も学校行くよね?」は毒親すぎ 
正直気持ちが悪くて終始不快
吐いたのは良い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事