顔のないヒトラーたちのネタバレレビュー・内容・結末

『顔のないヒトラーたち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2024年36本目。
なかなか骨太なつくりで見応えあったなぁ。
そもそも、ドイツ国民がアウシュヴィッツをよく知らない時代があったってのがびっくりだった。でも確かに、ナチスを第一党に選んでヒトラーに加…

>>続きを読む

実話かあ…

どんどんやつれていく主人公見るのキツかったです。
戦後20年で収容所のことを知らない人が、よく検事できたなぁ…と思いました。
有罪確定が17人か…少ないですね。
結局お医者さんは捕まえ…

>>続きを読む

疲れた。すごく疲れる映画だったけど、勉強になったしとても考えさせられる映画だった。

直前にヒトラーと戦った22日間をみていて、ガス室にフォーカスする映画しか見てこなかったから虐待の実情に驚愕した。…

>>続きを読む
尊敬する父がナチ党だったことを知ったことで、自らの命を守るためナチ党にならざるを得なかったものたちの存在に気づく主人公。そこからの葛藤がよかった。

実話を基にした興味深い映画だった。ドイツは自国の戦犯には厳しいと思っていたが、もともとは臭いものにはふたをする的な風潮だったことに驚いた。この映画でそこまではっきりとは描かれてないが、より大物のアイ…

>>続きを読む

裁判を始めるまで。
今では世界中で知られているアウシュヴィッツについて、当時は10年程経っただけでドイツ国内で知る人が少なくなっていた事に驚く。そしてアウシュヴィッツで殺人を侵していた人達がごく普通…

>>続きを読む
・1950年代〜ドイツにいて、アウシュビッツを全く知らない人が意外といるのに驚きでした。国内では敢えて報じられてない???
・見て良かったです。
近所とか知り合いにユダヤ人家族がいて、ある日急に連れて行かれたら、、
どうなったか、心配しないのかな?話題にならないのか?

自分に関わりなければ見て見ぬふりする自分がいると思うと怖くなる。

もし自分もここ(アウシュビッツ)にいたら同じ事をするかもしれない。

そう言って、検事を辞めたヨハンに、もとアウシュビッツで働いていた過去を持つ記者は諫める。

「的外れだ」

アウシュビッツの跡地…

>>続きを読む

・ミルグラム実験なんかでも、
人間は役割を与えられ、自身の行為が正当化される優位な立場においては遺憾無く残虐性を発揮する、
と唱えられているが、
果たしてそのような環境下で犯した罪は罰されるべきだろ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事