『ターボキッド』。昭和時代の悪たれキッズ集団、「チャリンコ暴走族」と言う言葉が妙にしっくり来る作品。
ヒロイン、「アップル」の強引さが強烈で鮮烈。そして純粋で可愛い。
「目!咽!!アソコッッ!!!…
B級世紀末チャリンコヒーローが爆誕!
監督は「サマーオブ84」のフランソワシマール、主演は「ハープン船上のレクイエム」のマンローチェンバース、加えてローレンスレボーフ、マイケルアイアンサイド、エド…
今日、ネットフリックスで発見した「ターボキッド」鑑賞。ニュージーランドとカナダの合作映画で、かなりB級バカ映画だったかな 笑
文明崩壊後のレトロな世界観はfalloutシリーズそっくり、これにマッド…
自転車版マッドマックスと噂がされていましたので気になり、見に行きましたが、実はシュール系バイオレンスアクション映画でした。人を選ぶ作品だとは思います。
いろいろと荒いところはありますが、ヒロインのア…
時は1997年の近未来!……でも製作されたのは2014年(笑)
そんな、低予算を逆手にとった設定…ステキです♪
実際観に行く前は、最近作られた映画を観に来たハズなのに、どうやら1970年代~80…
核によって崩壊した1997年。
…2015制作やのに1997年って所に妙に興味を惹かれる。ニューヨーク1997からの引用かな?
主人公キッドは、ターボライダーというアメコミキャラ大好き少年。見た所、…
まさに80'sリスペクト。
アナログ感ある破壊グロ、ぴゅーぴゅー血しぶき(出過ぎ)、そしてピコピコシンセロックサウンド。
荒廃した世界では、『自転車』が移動手段というのは、理にかなっているかも。B…
低予算さがディストピア感あっていい味出してた。全員チャリのマッドマックス。おもれー。ちょっとアップルかわいすぎるか。全体的にいい意味でマンガっぽい。傘のやつとか物理法則ガン無視だけどカッコいいからヨ…
>>続きを読む