タンジェリンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『タンジェリン』に投稿された感想・評価

最初20分はかなり面白かったが、その後は失速ぎみ。
話は全体的に汚すぎるんだけど、そんな中で強く生きる登場人物。
でもやっぱりマイノリティで、一般社会とは距離が少しある寂しさも。
奥行きをどことなく…

>>続きを読む
Toshi
3.0

『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』で有名なショーン・ベイカー作品です。トランスジェンダーのセックスワーカー2人が主人公で、ロサンゼルスを舞台に全編iphoneで撮影されています。

ドーナッツ店…

>>続きを読む
全編iPhone撮影なのを忘れるほどのストーリーのしっちゃかめっちゃか具合
ロサンゼルスで低予算で撮った作品という事で、結構参考になった
3.0
しっちゃかめっちゃか な映画代表です。
人間色んな見方があるんだよな。
終始ギャーギャー騒いでるけど、たまにはこういうのもありかな(笑) 綺麗な映像に慣れすぎて、粗い映像が懐かしく感じる。カメラワークとか斬新。最新のiPhoneならめちゃくちゃ綺麗な映像になるんやろな。

アノーラからのショーンベイカー祭り

全編iPhone5(!)での撮影ということで、画面揺れが酷い…
色味だったり、どアップ映像だったり撮影の自由度の高さだったり良い面もある。

社会的マイノリティ…

>>続きを読む
2.5
クリスマス・イブの悲劇…いや奇跡?それぞれの人生が一点に集約されてんやわんやの大騒動。各々が深い傷を負うけれど、友情は失われなかったのが唯一の救い。

オカマって言うな!竿がついてるけど女です!
ワレメがうろうろすんな!

アカデミー賞監督ショーン・ベイカーの出世作。
全編iPhone5で撮影。主要キャストは現地調達のホンモノ。映画撮影に言い訳が出…

>>続きを読む

ショーン・ベイカー映画初鑑賞。全編スマートフォン撮影。人が傷つく姿はどれほどコメディジャンルでも胸が痛む。どんな欲求に支配されても最後には友情が勝る。騒がしさから始まり、最後にはビターな微笑みをもら…

>>続きを読む
lemmon
2.5

ドキュメンタリーでも見ているかのような、トランスジェンダーの2人の生き様を、近くで覗いているかのような感覚に。他であるかもしれないが、自分はこういった内容の作品を初めて見たので、いろいろと新鮮な部分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事