印象としては、題材は面白いと思いますし、"利便性の高いSNSの落とし穴"がわかりやすく描かれていたりと、SNSを活用している人はもちろんのこと、活用していない人でも理解しながら視聴ができる作品ではな…
>>続きを読む透明性
人間を丸裸にするなんて無茶だ。
便利に慣れすぎるのも良し悪しありますね。
何かと繋がろうとする、簡単に。きっと無意識だ。
見えない部分や理解しえない部分があるから、人間は面白いのだと再実感…
【SNS映画ザ・サークル】エマ・ワトソンが地獄の24時間を全世界にさらされた狂気の結末
https://narcos.hatenablog.com/entry/snsmovie-osusume-th…
当時の宣伝を覚えているし、パケ写の『「いいね!」のために、生きている!』という文句から、
頭のゆるい女子が、SNSで自分の人生切り売りした挙句に痛い目に遭う…
という映画だと思い込んでいたが、全…
原題:The Circle
同名小説が原作でトムハンクスが出演していることもあり鑑賞。
SNSで「いいね」がほしい、フォロワーを増やしたい、自分を見て欲しいと強く思う人たちへの警告にみえた。題…
今作は、当時から気にはなっていたが、評判があまりよろしくなかったので、結局見ていなかった作品だった。そこで、今回は勇気をだして観てみたのだが、やはり評判通り、後味が良い作品ではなかった。とは…
>>続きを読む© 2017 IN Splitter, L.P. All Rights Reserved.