ザ・サークルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ザ・サークル』に投稿された感想・評価

3.0
ふぅーんって感じだった
設定はおもろい主人公が主人公すぎて眩しかった

原題:The Circle
同名小説が原作でトムハンクスが出演していることもあり鑑賞。

SNSで「いいね」がほしい、フォロワーを増やしたい、自分を見て欲しいと強く思う人たちへの警告にみえた。題…

>>続きを読む
ぽう
3.0

サークル=SNSもしくはそれに毒されていく集団?

たぶんだけどアラブ首長国連邦マネー作品
作品のためじゃなく稼ぐための仕事って感じ

sea change っていうアルバム出してるbeckさんが出…

>>続きを読む
3.0

テクノロジーが発展するのはとても良いことだけど、使う人間側がついていけてなくて有効活用できてないよね、という作品。
他人の日常や生活をエンターテイメントとして扱うことの危うさが詰まっている気がする。…

>>続きを読む
全てオープンには出来ない

ソウルサーチは犯罪抑止になっていいシステムだったなと思う

#ザ・サークル
#日曜映画研究会
ユウ
3.0
コレは将来実際にありそうな未来では。インターネットもSNSも便利だが、ここまでくると恐怖でしかない。
Kei
3.0

設定は風刺が効いてて面白かった!
実際私生活をずーっとYouTube配信してる人とかおるし、もう時代が作品にヌルっと追いついて来てる感ある。

ただラストの仕返しはそんだけで良いんか?そもそも仕返し…

>>続きを読む
see
3.0

言いたいことは分かるけど、流石にそれはないやろ〜。の連続。

「透明化」などやばいのすぐ分かるだろ。
誰しもがわかってるけど、突き進む狂気。
皆が熱狂の中で狂気に染まっていく危険を映像化したかったん…

>>続きを読む
穿つ
2.5
実際難しいんだ
自分1人だけスマホやSNS、インターネットから離れた生活を送ろうと思えば、出来なくもない
でも友達は?恋人は?家族は?仕事は?
もう逃れられない
4A2
3.0
こわいよね
でも現実、もうなりつつある
もう流れは変えられないだろうね
最後は人としての
モラルを信じるしかないのかな

映画のラストは
え!そっち⁉︎
って感じだった!

あなたにおすすめの記事