このレビューはネタバレを含みます
当時の宣伝を覚えているし、パケ写の『「いいね!」のために、生きている!』という文句から、
頭のゆるい女子が、SNSで自分の人生切り売りした挙句に痛い目に遭う…
という映画だと思い込んでいたが、全…
今作は、当時から気にはなっていたが、評判があまりよろしくなかったので、結局見ていなかった作品だった。そこで、今回は勇気をだして観てみたのだが、やはり評判通り、後味が良い作品ではなかった。とは…
>>続きを読むエマワトソンかわいい
なーんか気色悪いけどじんわり怖い感じは嫌いではない
私は洋画が苦手なのではなくてアクションが苦手なだけだな
この映画ロボットが作ったんか?人間味がなさすぎる終わり方もビミョい
…
このレビューはネタバレを含みます
個人情報を一元化して合理的にしようとしてる現在では、これはほとんど実話に思えてこわい。
メイ(エマ・ワトソン)は承認欲求が高くて今時のかっこよさを求めるだけで、ほんとに大切なものが見えてない愚か者…
まずエマワトソンめっちゃきれい。
何でもかんでも承認欲求のために自分を晒すのは良いと思わない方。ましてや自分の周囲はもってのほか。いつか周りに誰も居なくなる。そもそも自分を24時間見られてるのなんて…
すこし前の映画だからSNS観みたいなのは今とは違うだろうし、この会社やべーだろ、って2025年のいま観て思って当たり前だと思う。
それよりも両親のためにいい会社に入って、違和感はあるけど福利厚生で…
ウワー怖い。酷い世界。
でも群衆は本当に恐ろしいからね。勝手に熱狂してエスカレートして平気で人殺すからね。
国民の80%が登録しているSNS…、今はそんなものないけど、何十年かしてSNSを身近に感…
© 2017 IN Splitter, L.P. All Rights Reserved.