母親との距離感の表現が伝わった映画
nyの街並みと母親の手紙の朗読、
シンプルで他の要素を削ぎ落とされている。
母は娘を求めているが、娘側の想いや意見を言葉で出さない点が凄く好きだ。
母の気持…
もちろん楽しめたなんて言えるわけないが、そもそも簡単に作れそうな映画には惹かれない性だから仕方ない。記憶が正しければラストショットは『パーマネント・バケーション』と一緒だ。オマージュされたか?そうい…
>>続きを読む新年一発目から寝てしまいました。
感想を長く書くと本編ないの台詞より多くなりそうなくらい、台詞?朗読は少ない笑
自分事に置き換えると、あの手紙は煩わしいけど、突然出ていって…ならまぁまぁまぁって感…
およそホテル・モントレー。エレベーターが電車に、空が海になった。ドライブスルーも窓枠は映らないが街並み自体がフレームのようになり、ストリート毎に景色が変わっていく様子が良い。俺もカメラ持って旅行して…
>>続きを読む
【シャンタル・アケルマン】
2012年発、評論家が選ぶ史上最高の映画トップ50 (「BFI(英国映画協会)」発表)
35位。ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマン
【 監…
Collections CINEMATEK - ©Fondation Chantal Akerman