およそホテル・モントレー。エレベーターが電車に、空が海になった。ドライブスルーも窓枠は映らないが街並み自体がフレームのようになり、ストリート毎に景色が変わっていく様子が良い。俺もカメラ持って旅行して…
>>続きを読む便りをください
私の大切な娘へ
(耳)手紙✕(目)街並み=大都会NYの街の荒涼とした風景を収めた定点からの長回しに、実家の母からの手紙を朗読する声をボイスオーバーで重ねることで、都会における孤独・…
距離感良好。
気のせいかも知れないが、人から距離を取る程に絵が良くなる。
車、そして街並み。奥行きが見事。
電車からみる街並みに変わり、船に乗り替え、街すら遠景になってゆくラストが、ただただ至…
古き良き、目覚ましい発展の勢いを感じるニューヨークのダウンタウンや地下鉄の車内などの固定カメラの映像をバックに、欧州の田舎からアメリカへ語学留学に行った娘宛ての母親が書いた手紙を淡々と読み上げる作品…
>>続きを読む家というより母からの手紙。
自分の母が荷物と一緒に手紙入れてくれるのに自分はLINEでいつも一言返すだけだなとか、色々ダブってみえて興味深かった。
20ドル受け取ったの?ってめっちゃ気になった。
あ…
シャンタルアケルマンじゃなかったらみれなかった。というか、シャンタルアケルマンじゃないと、このバランスは作れない。何ヶ月も目の届かないところで遠い所で生活してる我が子がいたら、このくらい心配にするだ…
>>続きを読む究極のミニマリズム映画。見始めて10分経つと脳の使われ方が変わってきて、不思議と飽きない、っていう奇妙な経験ができる。TikTok とかハリウッド大作映画の刺激過剰に中指を突っ立てるっていう見方もで…
>>続きを読むCollections CINEMATEK - ©Fondation Chantal Akerman