劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONSに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

海馬のオベリスクのシーン、終盤のアテム登場シーンが良かった。

それ以外が微妙だった。

インフレ・高速化しているOCGとの差異を減らそうとしたのは分かるけど、次元決闘とかいう謎の決闘は…複数の決闘…

>>続きを読む
2023/おうち映画51

社長のストーカー精神は時空すら超える
遊戯王を好きでよかった。ありがとうございます。見えるけど見えないもの。
luce

luceの感想・評価

3.4
俺の知ってる遊戯王はどこかに行ってしまったようだ…。
でもストーリーは良く出来ていて楽しめた。
社長の執着心と格好良さに改めていいキャラだなぁと認識させられた。

懐かしののデュエリストたちがオールスターで出演、CGの美麗なカードバトル!!

を期待してしまっていた…

圧倒的カリスマ・海馬の熱いハートと名演、映像の豪華さで何とか見れたものの、ストーリーの軸と…

>>続きを読む
きょむ

きょむの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

絵がものすごく綺麗で海馬社長のアップ美しいし、モクバくんも可愛すぎた。城之内も可愛いし。
藍神くんvs遊戯&海馬たち、からの結局遊戯vs海馬。
ディーバくんもプラナの力は無くなったけど、頑張って現実…

>>続きを読む

《あの頃の僕らはきっと 全力で決闘者<デュエリスト>だった。》

数年前に公開された『遊☆戯☆王』の新作アニメ。
懐かしくなって観てみました。

遊☆戯☆王直撃世代です。
カードはまだカードダスだっ…

>>続きを読む
ヒムロ

ヒムロの感想・評価

5.0

闘いの儀で冥界へとアテムが旅立ってから半年後、遊戯達は卒業を目前に控えていた。
そんなある日、クラスメイトに突如として覚えのない人物がいることに気づく。
藍神と名乗る彼は一体何者なのか。
一方その頃…

>>続きを読む
JUN

JUNの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

劇場以来見たけど作画エグいね。最後、カードバトル一切関係ないけど。
トミー

トミーの感想・評価

3.6

アテムに最後まで勝てなかった海馬の執着と、表遊戯の成長を描いただけでも自分としては満足だった。
表遊戯って気弱そうに見えて無限ループとか結構いやらしい戦い方をするんやな。
ストーリー展開は少し駆け足…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品