メカニック ワールドミッションのネタバレレビュー・内容・結末 - 11ページ目

『メカニック ワールドミッション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前作よりパワーダウン。
まず物語骨子がダメ。結局、脅されて暗殺請け負っちゃうし



夜中投稿。-_-b (-.-)y-., o O

ビショップーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー イェーーーーーーーーーーーーーーーーーィ!!!!…

>>続きを読む

世界一カッコいいハゲの無双。
分かりやすいって大事。

侵入する時はスマートなのに、撤収間際に割とドンパチングしててワロタ。
ちょいちょい刺されたりダメージ受けてる筈なのに全然無双が止まらなくて敵が…

>>続きを読む

ワールドミッションというだけあって6カ国が舞台となり、世界の絶景が観られる映画。
アクションは、途中からややパターンがみられたが、頭脳と肉体を駆使した戦い方が面白かった。
ただ、暗殺の方法に関しては…

>>続きを読む

安定のステイサム。
強すぎるし殺し方がいちいちオシャレ。

プールのシーンも好きだし、潜水艦の基地?のトラップはもう思うツボ。
船の上のボートのクルッてなりながら撃つシーンは思わず、おぉ〜って感じ。…

>>続きを読む
安定のステイサム。与えられた過酷なミッションをクリアしながらも、最後は卑劣な雇い主を追い詰めるストーリーもシンプルだし、アクションは抜群に面白い。天空のプールはそうきたか、スゴイな。

ノンストップアクションムービー♡
スカっと爽快✧

無茶過ぎるアクションのオンパレード✧
華麗な殺しっぷり♬
屋上プールのミッションをこなすシーンは
気持ち良かった✧

ステイサム作品には…

>>続きを読む

自宅で友人1人と鑑賞。

2016年公開の「メカニック」の続編。

監督は「エリート養成機関 ナポラ」のデニス・ガンゼル。

話は前作で足を洗った凄腕の殺し屋アーサー・ビショップ(ジェイソン・ステイ…

>>続きを読む

ビルの屋上にくっつくようにあるプールやボートでの戦闘など変わったロケーションの中 戦闘するシーンが面白かった。

しかし、なぜトレーニングもしていない女性が男と力勝負でタメはってたんだ?そこだけヨク…

>>続きを読む
必要なものは自分で用意し、始末も1人で行う。ここまでひとりでやりきるスタイルは初めてだった。常に沈着冷静に、かつ穏便に済ます。シリーズ2作目から見てしまったので是非始めの作品も観たいと思う。

あなたにおすすめの記事