クリーピー 偽りの隣人の作品情報・感想・評価・動画配信

クリーピー 偽りの隣人2016年製作の映画)

上映日:2016年06月18日

製作国:

上映時間:130分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 香川照之の演技が迫力あり圧巻で、特にサイコパス感がすごい
  • 家族乗っ取りやマインドコントロール犯罪系のお話で、設定が面白い
  • 途中意味不明な展開があるものの、どんでん返しで笑える
  • 香川照之の演技力がすごく、不気味で怖かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クリーピー 偽りの隣人』に投稿された感想・評価

2016年公開
監督 : 黒沢清
===
元刑事の大学教授が、未解決の一家失踪事件を追う最中、不気味な隣人に徐々に苦しめられていくお話。

「おかしな人」を自分と切り離している人ほど、「おかしな人」…

>>続きを読む
1000
2.2
このレビューはネタバレを含みます

香川照之さんの怪演を観る映画。

途中まではドキドキできたけど途中から展開が読めてくる。

西野、めっちゃやばい人w怖いw何が地雷なのかわからない読めない。

なのに康子、竹内結子はシチュー持ってい…

>>続きを読む
香川照之さんって、実はこういう性格?!と、思わせるくらい、役柄がはまってました。

じわじわと、家族が侵食されていく様は、現実味があります。

引っ越しをしたのでお隣さんに挨拶をしに行くがかなり不気味な人だったという内容。
香川さんあまりにも不気味なのがすごいわかるから実はいい人オチでゎ?と思ってたけど普通に悪い役でワロタ。
西島さんみたい…

>>続きを読む
htoki
3.8
緊迫感がたまらないサイコパス作品
2.7
リアリティが無さすぎた。漫画かアニメなら許せるけどなあ。

気持ち悪くておもしろかった。

香川照之演じる西野さんやばすぎる。

後半射たれてる薬とか何で澪は…?とかいう疑問がなんとなーくうっすら残る。この映画って大事なところを見せてないけどそれがまた気持ち…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

途中まではめっちゃおもしろかった。
終始気持ち悪くて食欲なくす。
後半ほんとに好みじゃない。

なんか終わりもあっさりすぎるし、全員理解できない行動をとるから好きじゃなかった。
犯罪心理学者の設定有…

>>続きを読む
4.2

📀サイコ・サスペンス・スリラー
監督・脚本:黒沢清

1996年(平成8年)から2002年(平成14年)にかけて福岡県北九州市小倉北区のマンション内で実際に起こった7人もの犠牲者を出した「北九州監禁…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事