永い言い訳のネタバレレビュー・内容・結末

『永い言い訳』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画館でも見たなぁ…見た事忘れてた。

事故で奥さんを亡くした作家津村啓=衣笠幸男、突然の妻の死。悲しみに暮れる夫を演じながら、悲しいという感情が湧かない。

妻の友人の大宮家の子供たちの世話をする…

>>続きを読む

20年連れ添った妻を突然事故で亡くしてしまった小説家衣笠幸夫は、同じ事故で亡くなった妻の友人の遺族と傷を負った者同士親交を深めていく様子を描いた物語。


有名なプロ野球選手と同じ名前の小説家幸夫は…

>>続きを読む


妻が突然亡くなり、きちんと離婚することも出来なくなり、妻との生前の関係や、妻の死から逃げまくっている夫。

一時は妻の友達の家庭に逃げ込むことで、自分の問題から目をそらしている。

私はモックンと…

>>続きを読む

「永い言い訳」というタイトルに興味を惹かれた。

冒頭の数分で、本木雅弘のぐちぐちした面倒くさい性格がイラッとするほど伝わってきた。深津絵里はとてもきれいで、おそらくいい妻で、本木雅弘は何が不満で浮…

>>続きを読む

西川美和監督作品としてはとてもまっとうなストーリーで、安心して見ることが出来た。
ハッピーエンドに近いし。西川作品ではいちばん好きだな。

本木雅弘と竹原ピストルが素晴らしい。
子役の二人の自然な演…

>>続きを読む

よかった…………
得られなかったもの、失ってしまったものの代わりを探しながら生き続けるのも、最低な自分を誤魔化しながら生きるのもつらいよね。こんなに愚かで汚いのに形を保ってていいんだろうか、とか、自…

>>続きを読む

何か作業用BGM的なものを探して
過去に観たことがありつつも自分にはハマらなかったが雰囲気は嫌いじゃないもの…と思って選んだ。

ハマらなかっただけあって大筋は覚えていたものの本木さん演じる主人公…

>>続きを読む

友人と一緒に鑑賞。普段邦画はあまり見ないが、良い映画だと思った。

妻が亡くなり、夫が傷心の最中、なんとか現実逃避をしていたのに、自分の知らなかった妻の一面に苦しめられる、という筋書きは何となく『雨…

>>続きを読む

男性監督では描けない男が目を背けている男の本当に駄目な部分を多少の幸福感で描いた映画です


この作品は監督の技術が素晴らしい
何より「表現する」部分と「表現しない」部分が上手に折り重なり小説では出…

>>続きを読む

人間臭さ

竹原ピストル

純粋無垢な子どもたち


なんで子どもいないの?
なんで結婚してないの?
子どもの質問って。ね。

あなたにおすすめの記事