13時間 ベンガジの秘密の兵士の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『13時間 ベンガジの秘密の兵士』に投稿された感想・評価

3.8

CIAと聞くとなんとなく胡散臭くて、そこの職員たちは全員裏がある的な暗い印象を持っていた。
でも本当のところはこの映画に登場する実在した(している)人物たちのような、一人の喜怒哀楽のある人間だし、所…

>>続きを読む
Rio
4.5
事実に基づいた系映画の中でもトップレベル。息を呑むようなアクションと仲間との絆を描いた超傑作。
実話をもとにしたリアル感が始終見てるこっちにもアドレナリン出させる 多分私ここに居た 実話ベースだから面白かったー!と手放しで言えんが、混沌ややるせなさ、全部含めて好きな映画
iko
4.4
久々にこの手の映画を鑑賞。マイケルベイ監督が超デッカいスケールのド派手SF、アクションものではなく、こういう作品も撮れるということに驚き。実話をベースにしているから複雑なんだが、終始観入ってしまった。
T4K
4.1
最後まで極限の戦場の緊張感を味わう作品だった。事実に基づいて作られた作品なだけあって、銃撃戦ややり取りもリアリティも感じられた。
junya
4.0

面白い!
終始緊張感があってハラハラした。

誰が味方なのか分からないのも怖いし、戦争に慣れてる住人もある意味怖い💦そういったシーンがすごくリアル。

「自分の信仰してる宗教を侮辱されたから攻撃する…

>>続きを読む
105

さすがマイケル・ベイ監督。でもちょっと長いかな、、。
Ryoma
4.0

マイケルベイ個人の感覚からすると、制作費そのものや、ちょうど派手な爆発などは控えて、実話ベースのリアルに徹した映画とのこと。けどマイケルベイ以外からすると充分なボリューム感。
比較的記憶にも新しいリ…

>>続きを読む
アメリカが世界の警察をしている裏では実際に血を流してるアメリカ人もいるのだと感じた。
戦争は怖いなぁ

どの時代でも人同士の争いは絶えないし、何のために戦っているのか分からず死んでいった兵士は大勢いるんだろう。
お気に入りの漫画に「人類が1人以下になれば争いは不可能になる」という言葉が出てくるのだか、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事