セトウツミに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『セトウツミ』に投稿された感想・評価

TomY
3.0

男子高校生が川べりで喋るだけの75分。
ものすごく退屈で無駄な時間なんだけど、すごく眩しい青春。
卒業後は全く連絡なんか取らないものの、地元で偶然会うと「よぉ」ってなる感じの友達感。
全編通して“何…

>>続きを読む
ここで終わるんだ……テレビでダラダラ見るにはいいかも。漫画読み返そう。
サン
2.5

コメディ好きなら
楽しめると思う。
池松壮亮さんと、
菅田将暉さんのテンポの良い
会話がいつの間にか
心地良いものになっていた。

学生の頃の会話って
大した内容ではなくても
長い時間楽しかったなぁ…

>>続きを読む
2.5

【結論】
6話+2話の計8話構成
1話ずつテレビで見ればいいので映画でやる意味を感じなかった

内海(池松壮亮)
瀬戸(菅田将暉)
樫村(中条あやみ)

【1話】
猫が生きてますオチは読めてしまった…

>>続きを読む
備忘録
菅田将暉の会話をずっと聞いている感じだったかな?
特にこれと言って特別な事もなく淡々と笑

放課後、川べりでだらだらと話をする2人の男子高校生・瀬戸と内海。他愛のない2人の会話は、今日も続いていく。
全編にわたって川べりで会話劇が繰り広げられるだけ❗️菅田将暉と池松壮亮のダブル主演による、…

>>続きを読む
shoon
3.0
瀬戸と内海の間で繰り広げられる駄弁りを横で聞いてる気分になれる作品。俳優さんの演技と独特な世界観によって違和感なく会話が進んでいく。学生時代永遠に感じていたあの駄弁りを思い出せてくれる作品。
原作未読。
飲食店で聞こえてくる隣の席の会話のような,
作りこまれた漫才ではない,緩さが魅力の会話劇。
メモ
・原作は未読でドラマは視聴済み。ストーリーはドラマのほうが好きでした
・でも会話のテンポはこっちのが好きかも
・セトくんのスニーカーがハイカットじゃない! 原作はどっちなん
ほぼワンシチュエーションだったが、会話だけでずっと面白かった。
所々不穏な要素があって、コントではなくきちんと人と人の会話になってて良かった。

あなたにおすすめの記事