ベイビー・ドライバーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ベイビー・ドライバー』に投稿された感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実写版ウエストサイドストーリーの、
アンセルエルゴートさん

実写版シンデレラの、
リリージェームズさん

現実離れした美しいおふたりが共演!

ジェイミーフォックスさんもかっこよかった!
モンスタ…

>>続きを読む
kkk
4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の方ふっきれて殺しすぎじゃね?w
ベイビーの純粋さと音楽がいい
顔が友達に似すぎている
軽快な洋楽、オシャレなアトランタの街とアメリカンダイナー、日本車を神がかったドライブテクニックで乗り回す主人公、とにかく「こういうのでいいんだよ」な洋画。ただストーリーは薄い。
4.0
リズム天国みたいな感じでアクションと音楽が合わさって面白かった。
内容も深くなくてすんなり見れる。
何より音楽の選曲が良い。
3.8

音楽とシンクロするアクションがかっこいい!
全体的におしゃれな雰囲気があった。
カーアクションはゴリゴリ!ハンドル握るベイビーはむちゃくちゃかっこいい!
途中どこ向かってるかんじ?と思ったけど、ちゃ…

>>続きを読む
tommy
3.7
よかったー

カーアクションとパルクール
ファイト・クラブとグッドフェローズ

終盤の畳み方がちょっと期待外れだった。起・承までは最高だっただけに
とべ
3.7

凄腕ドライバーが借金を返すために犯罪組織に強制的に雇われ、恋人や家族を守るための映画。

ドライブアクションシーンは最高峰。
ベイビーの性格と行動が合いすぎている。

恋愛要素もあるがあまり仕事と絡…

>>続きを読む
4.0

音楽と走り好きの方は是非。
音楽と映像とストーリが絶妙にシンクロ。

1960年代以降の魂のこもった楽曲を素晴らしく散りばめ、ピュアに『音』の持つ力を感じ、商業音楽に慣れてしまって忘れかけていた何か…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

凄腕のドライビングテクニックで逃がし屋として活躍するベイビー。
彼は幼い頃の交通事故で両親を亡くし、後遺症で耳鳴りに悩まされ、それを緩和するために常に音楽を聴いている。
ドクという悪の組織のリーダー…

>>続きを読む

最後の裁判のシーンが良かった。養父が主人公のことを、若い頃の過ちに身を縛られているだけで本当はあの子はとても優しい子だと言っていて、養父に深い理解があるところに感動した。

予想外の方に話が展開して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事