火葬人の作品情報・感想・評価

火葬人1968年製作の映画)

SPALOVAČ MRTVOL

製作国:

上映時間:95分

4.0

あらすじ

『火葬人』に投稿された感想・評価

Zealot
4.0
コメディ/ 犯罪/ ドラマ/ ホラー/ スリラー
muscle
-

断絶したフラッシュバックと狂ったモノローグがひたすら続く異様な作品で、大江健三郎の初期作みたいな60年代の速度がある。佐藤寿保っぽさもちょっとあった。チェコヌーヴェルヴァーグ作品ってちょっとチープで…

>>続きを読む
過去鑑賞作品
.
-
チェコヌーヴェルヴァーグ。
魚眼カメラを用いた撮影。上から撮ったり下から撮ったり面白い。(特に殺人シーン)ボクシングでパンチを打たれる側の主観ショット。
3.8
火葬が普通の価値観の中で生きてるので違和感不快感が軽減されているとしても、それでも初めから不気味すぎる
怪奇FILMの傑作
nyako
4.3

オープニングロールは体のパーツのコラージュで散りばめられ、猟奇的なイメージ。
そして蛇のようにねちっちこい視線の目。
本編中も凝った映像表現があり、面白い。

主人公は火葬場の職員で、
妻とふたりの…

>>続きを読む
4.5

“悪魔の最大の策略は
悪魔などいないと偽ること”

チェコホラー最高作との呼び声も高い傑作!日常に侵食してくるナチスの影響で、優しき父親が狂気へと堕ちていくサイコホラー。日常を不穏な雰囲気が支配する…

>>続きを読む
benno
3.9

監督はユライ・ヘルツ…チェコスロバキア・ヌーヴェル・ヴァーグのひとりです…。

ゾンビより、スプラッターより怖い!! …それが…アタオカな人!! …主人公が兎に角狂っていて気持ち悪い…原作はグロテス…

>>続きを読む
み
-
遺体の髪の毛梳いて、そのまま同じ櫛で自分の髪梳くの気持ち悪さ満点だった

あなたにおすすめの記事