20センチュリー・ウーマンに投稿された感想・評価 - 440ページ目

『20センチュリー・ウーマン』に投稿された感想・評価

勝手な話だけどぜんっぜん想像と違った。

王道ハートフルストーリーかと思ってた。

んー刺さるけど好みではないかも。
saya

sayaの感想・評価

-

それぞれの関係性やひとりひとりの悩み・葛藤がわざとらしくなく描かれていて、台詞が丁寧で心に残るものが沢山ありました。

マイク・ミルズ監督の色の使い方、映像と馴染む音楽と台詞の一つ一つが耳に心地良い…

>>続きを読む

大人になろうとしてる主人公
子離れできない母親
先に大人になった幼馴染
年上のお姉さん
来るもの拒まずなおじさん

自分は大人になりたのに
それを許そうとしない親
って構図一度は感じたことあるはず

>>続きを読む
teddy

teddyの感想・評価

5.0
「子育ては人生最大の経験」
正解のない子育て
母としての生き方って難しい
映画の雰囲気がとても落ち着きました
紅茶

紅茶の感想・評価

-
いつ思い出してもぬくぬくする、観たことが宝物になっている。

あと、アネットベニングがわたしはたいへん好きなんだな。
くぼち

くぼちの感想・評価

3.7
メインの登場人物全員がそれぞれ脆いところがあって、それによって互いを傷つけ合うこともあるけど、ラストはみんなが一回り成長できているところが素敵だった。
macom

macomの感想・評価

3.8

いい映画だった!
ママがライブハウス?でキスされた後、
顔しかめる所と、セリフが笑えた。
色々と頭を悩ませてきたのに、あっさりと母さんがいたら大丈夫だよって言われた後のアラ!っていう顔も可愛かった。…

>>続きを読む
kabcat

kabcatの感想・評価

4.0

ウェストコーストの明るい光に包まれた映像を見ているだけで、気持ちよく感じる後味のよい作品。きわどい話がたくさん出てくるというのに、いやらしさが全くないのは、この映像と誠実な演出のためだろうか。「自分…

>>続きを読む
見る前まで少年が振り回される話と勝手に思っていたが、女達が振り回す話だった。少年が最後まで身を切らないのがいまいち弱く感じてしまう。踊ってる2人をドリーで撮るのが好きらしい
朱肉

朱肉の感想・評価

4.0

シングルマザーと息子。お互いにかけがえのない存在のはずなのにお互いのことを理解ができなくなる。
下宿人含め老若男女そろった家の中で起こる出来事は、茶目っ気があってちょっと変わってて観続けてしまう。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事