ただ、寄り添えばいい。
15歳。思春期の息子とシングルマザーを取り巻く女性たちとのある特別な夏を描く。
ぶつぶつと記憶を繋いだような映像は、私とリンクする部分はなくてもなんだか懐かしさを感じさせ…
マイク・ミルズが監督・脚本を務めて製作された2016年のアメリカ映画
・
シングルマザーの下宿の管理人とその息子、下宿の住人の人間模様を描いた作品
・
この作品は大事件が起きるわけでもなければ、大恋…
思春期の男の子なんて放っとけばいいんだよ。
母親が関わっちゃいけないし、周囲の女性も関わっちゃダメ。
とにかく女性は関わっちゃダメ。
でもジェイミーはちゃんと母親と向かい合おうとするからいいコだね。…
一風変わった家族映画。
思春期の少年の悩みも、若い女性達の心身の不安定さも、親世代の葛藤も、それぞれの感情を丁寧に掬い取ろうとしていたと感じられました。
いびつにぶつかりあいながらも、心の弱さも見せ…
こういう映画が、わたしは本当に好きなんだ
大人なりの苦悩、子供らしい苦悩、どっちもそれなりに折り合いつけたり、しっかりぶつかっていける関係性に心打たれてしまう。そして、あ〜母って偉大だなぁって思う。…
アンバランスなモチーフを総体としてバランスさせることは、デザインの本質に宿されている基本的な生理なのかもしれない。2010年公開の『人生はビギナーズ』では父親を、そして6年後の『20センチュリー・ウ…
>>続きを読む(C)2016 MODERN PEOPLE, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.