レディ・バードに投稿された感想・評価 - 1859ページ目

『レディ・バード』に投稿された感想・評価

ENDO

ENDOの感想・評価

4.5

自我との闘い。レディ・バードは回り道をしながらも、自分の努力で飛躍を勝ち取る。その時初めてクリスティンという本名を自然と名乗る。親という立場でしか見ていなかった母へのひとりの人間としての偉大さを感じ…

>>続きを読む
SuMiko

SuMikoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

10代の青春物語で、あーなんかこういうのあったなーわかる気がするという感想です。
いい意味でも悪い意味でも普通すぎて、あまりこれと言った感想が出てこない……17歳くらいって、まだ全然子供なのに、自分…

>>続きを読む
しおの

しおのの感想・評価

4.0
会話や人物造型がいちいち巧いし笑える。センスは新しくそれでいて正統な青春映画でとても面白かった

は〜突き刺さる〜
今年暫定No.1かしら…


自分の親がつけた名前が気に入らず自分でつけた名前「Lady Bird」。
母親は簡単に褒めてもくれないしお金のことばかり愚痴愚痴言うしノックなしに入っ…

>>続きを読む
chika

chikaの感想・評価

5.0
好きだこの映画(´;ω;`)シアーシャローナンが、まじでグレタカーヴィグ見えてきてなんかすごいよかった。。上手く言葉にできないけどなんかスッキリした
FAr

FArの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

あまり私には響かなかった。性別も違うしサクラメントが嫌だという気持ちもわからない あとレディバード役のシアーシャ・ローナンがあまり学生に見えなかった 演技は素晴らしいからたぶん顔かな メイクかな

>>続きを読む

この映画は観てて楽しいですね。
久しぶりに青春映画の傑作に出会えました。

ティーンの心情や行動が大人の僕らにも伝わってくるほど瑞々しい映画でした。

申し訳ないけど美人とは言えないレディ・バードで…

>>続きを読む

No.1201[知らないお姉さんのアルバムを一緒に読んだ感じ] 40点

「フランシス・ハ」で世界的に有名になったニューヨーク・インディーズの女神グレタ・ガーウィグの初監督作であり、「フランシス・ハ…

>>続きを読む
Meguuuu

Meguuuuの感想・評価

3.8

ラブリーボーン、グランドブダペストホテル、ブルックリン、、。シアーシャ・ローナンをたくさん見てきたからいくつなんだろうと思ったけどまだ高校生役がハマってました。
外国の学生生活は危うさもあるけどキラ…

>>続きを読む
Jun

Junの感想・評価

4.0

レディバードにハマった人には、不良娘がお母さんと仲直りするために頑張って七面鳥を焼こうとする「エイプリルの七面鳥」も響くものがあると思うので超オススメです(o^^o)


レディバード自体は、ショッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事