レディ・バードの作品情報・感想・評価・動画配信

レディ・バード2017年製作の映画)

Lady Bird

上映日:2018年06月01日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 田舎育ちの青春が懐かしく思える
  • 親子関係がリアルに描かれている
  • 自分のやりたいことに正直になりたいと思わせる
  • 登場人物たちが素敵で愛おしい
  • 故郷や家族、友達を恋しく思う気持ちが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レディ・バード』に投稿された感想・評価

4.6
すごく共感できた。
友達、家族、故郷の存在は大きいというメッセージがすごく伝わった。
3.3
イタい高三の話。
自分の高校時代を思い出す。
シャラメのあの雰囲気すごい。
くん
-

自分は素直でいることが必ずしもいいことだとは思っていないが、素直でいるべき時こそ素直でいることは本当に難しいと改めて感じた。
あと主人公の親友は心が寛大すぎる。
俺だったら親友だからこそ許せない気が…

>>続きを読む
思春期の少女と母親の複雑な関係をユーモアと愛情たっぷりに描く。
痛々しいほどリアルで誰もが共感できる青春映画。
4.6
レディバードと母親の関係に近しいものを感じた。
2.0

主人公のレディ・バード(シアーシャ・ローナン)がクズ人間すぎて映画を素直に楽しめない

こういう映画は主人公のキャラクター勝負になるから主人公がクズ人間の時点で無理
「スウィート17モンスター」と同…

>>続きを読む
ギャ
3.5

あんま親に反抗しない10代だしフッ軽でもない人間なので感情移入は出来なかったけど、パパの優しさにホッコリした(過保護な母の気持ちの方が共感できる年齢になってきて鬱)。若い頃の悩みなんて今に比べたら小…

>>続きを読む
yosi
-
公開当時見に行きたかったけど、夜勤になっちゃって仕事帰りに映画館に行くことができなくなったんだよな。
それからあんまり映画館に行かなくなって寂しい。
これも映画館で見たかった。
10代特有の傷みとイタさを生っぽく表現していて、片田舎の景色も相まって感傷的な気持ちになる映画。

あなたにおすすめの記事