ブルーに生まれついての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブルーに生まれついて』に投稿された感想・評価

Pinch
3.0

イーサン・ホークの嫌な側面がチェット・ベイカーの悪い側面と重なり、”Born To Be Blue" というタイトルがあの名曲の良さをぶち壊し、周囲に寄りかかる甘ったれた姿勢でしかないように聞こえた…

>>続きを読む

2025.2.23
チャット・ベイカーを知らないので、イーサン・ホークがどれだけ役になりきっているのか不明です。それでも黒人が主流だったジャズのトランぺッター、黒人女性との恋愛などなど人生の出来事盛…

>>続きを読む

当時観た
とにかくジャズヴォーカリストの中で彼の声がいちばん好きなのだ
トランペットの音も声と同じようにハスキーなところがたまらない
けれどどうしてこんなにもジャズミュージシャンたちは自分をボロボロ…

>>続きを読む
じぇ
4.0
映画館で鑑賞。
いろんな想いがある作品。
また改めて観たい。
BLUE
3.3
なんだか....悲しいな。

唯一本気で愛した彼女よりもトランペットを取ったってことだよね....それだけ何かに人生を捧げられるのも素晴らしいと思うけれど。
ぽ
4.2
どん詰まりで真っ暗な現実を抱えながら、伝説のジャズクラブで最高の演奏をして拍手喝采。
落差でゲロ吐きそう。
やっぱ音楽の映画大好き。
38
3.8
音は出せるが以前のような神がかった演奏ができないことが残酷で悲しかった。そしてチェットの音を聴いただけで全てを察してしまうジェーンの愛も悲しかった。
3.7

ドラッグに溺れたチャットベイカーの再起の話。演奏シーンがどれも良かった。ラストのどちらを選択するかを演奏シーンとジェーンの表情で表現するところもすごく良かった。チャットベイカーの栄光の歴史というか評…

>>続きを読む
イーサン・ホークもカルメン・イジョゴもとても良かった。最後にNYで演奏した曲は最高。それにしても何と言う結末。。。いつかBirdlandに行ってみたい。
4.3
ヒューマンドラマながらもサラッとしていて、生き方や人間関係にたいする諦めと願望というものがくどく描かれてなくて良かった。

あなたにおすすめの記事