ブルーに生まれついてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブルーに生まれついて』に投稿された感想・評価

3.6
澄んだ映像とジャズが心地いい。

チェットは音楽に生きる人間なんだと突きつけられる、ジェーンがバルブリングを手放すラストシーンがなんとも言えない。
3.9

最初うまく飲み込めなかったが別にメタ劇ではない。生気のない喧嘩。ちゃんと歯磨きしようと思った。2010年代くらいの映画特有の雰囲気がある。『mid90’s』とか『シングル・ストリート』とか。マイ…

>>続きを読む
knmczk
4.0

ジャズ界の名トランペッター、チェット・ベイカーの物語。彼の曲だと「Let's Get Lost」がめちゃくちゃ好きなんだけど。改めて彼の人生を知れた作品。決して美談には捉えられない話だけど、やはりそ…

>>続きを読む
mac
4.0

チェットの陰に焦点を当てた作品だった。
最初はイーサンホークのルックスに違和感があったが、観進めるうちに何となくチェットに思えてきたから不思議だ。
歌も本人なのかな、近い雰囲気出してるね。
ジャズ云…

>>続きを読む

ジャズプレイヤー、チェット・ベイカーのLook for the silver liningが好きで、彼の人生を更に知りたくて視聴。

分かってはいたけれど、あまりにもブルーな内容。辛く切ないが、美し…

>>続きを読む
3.5
トランペット吹くイーサンホークが良すぎる

チェットベイカーの人生、何よりも
トランペットがすべてだったんだなあ…

2025年(70)
Moona
3.6
チェットベイカー、なんか小さい時から好きだったけど、こんな人生だったなんて詳細知らなかった。重いけど、ジャズってこんな感じだよね。
3.7
トランペットを吹くイーサンホークがかっこよかったけど、吹くより歌うシーンの方が多かったイメージ。
3.6

このレビューはネタバレを含みます

ブルーに生まれついて…この意味も全く知らなかった。
私はジャズもチェット・ベイカーについても無知。彼はとても繊細な人だったんだろうなと作品からは感じとれるけど、ジェーンのことを想うと切ない。と思って…

>>続きを読む
なち
4.0

自分の好きなBTSテテのお気に入り映画っていう理由でみたけど、そんな動機で観たって最後は忘れてるぐらい心にきた映画だった
法律違反だから、彼女のためだから薬物やめようじゃなくて、音楽のために今必要か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事