ラウンド・ミッドナイトの作品情報・感想・評価・動画配信

『ラウンド・ミッドナイト』に投稿された感想・評価

伝説的なジャズミュージシャンと、彼を敬愛するフランス人の交流を描いた作品。

サックス吹きの端くれとして是非一度観たいなと思いつつ、古くさそうな雰囲気になかなか手が伸びなかったが、これはなかなかどう…

>>続きを読む
4.2

【実話に外れなし】ほぼほぼ実話ね。全編ジャズ。こんな凄い映画ある?D.ゴードンの演奏とや声も垂涎だけど、個人的には昔よく聴いたH.ハンコックの演奏とライブの雰囲気がとんでもないギフトでした。出会えて…

>>続きを読む
ひ
4.0

元々フランス映画のまったりした雰囲気も、ジャズも好きなのでかなりドンピシャだった
ストーリーが面白いわけではないけど、個人的には映画を観るってこういうことなんじゃないかと思う
そこに映る画と音楽、セ…

>>続きを読む
perry
3.7

サックス奏者のデクスターゴードン主演
プロのサックス奏者が主演しているとは今知った。そら上手いわ。
アカデミー賞主演男優賞にもノミネート
レナードの朝にもでていた? 

最強のふたりのおじさんやマー…

>>続きを読む

この映画のモデルになったアーティストが存在したらしい。
1950年代末アメリカからパリに渡ったジャズ・サックス奏者(エディ)最盛期は過ぎていたとは言え大物には違いなく、周りの友人達にも恵まれていそう…

>>続きを読む
4.0
デクスター・ゴードンの佇まいと時折見せる人懐っこい笑顔が本当に魅力的。
情感豊かなライブシーンをはじめ、全編を彩る音楽も素晴らしかった。

超名作。リアルタイムで劇場で観て以来ずっとベスト。
アメリカのジャズプレイヤーとフランスのイラストレーターとの長い年月の友情。
デクスターゴードンの声、姿、サックスの音、全てがジャズそのもの、芸術。…

>>続きを読む

とても雰囲気のある映画で、いつ見ても好感が持てる作品だ。アメリカと比べるとあからさまな人種差別が比較的少ない欧州ではジャズミュージシャンは優遇されるそうだ。薬物中毒から逃れるためにも、たくさんのジャ…

>>続きを読む
3.8


実在のモダンジャズピアノの鬼才、バド・パウエルをテナー・サックス奏者(デスクター・ゴードン)に置き換えたストーリー。
デクスター・ゴードンのキャラクターがすごい。いるだけで画になる。生セッションの…

>>続きを読む
4.8

ホント良かった〜、とにかくジャズ!ぼーっと見るのにちょうどいいかもね、全体的な雰囲気がものすごく良くてオシャレそれにジャズがとにかく最高だからぼーっと心地よく見れるんだよな、終わり方も洒落てる〜、話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事