すずの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『すず』に投稿された感想・評価

まぁ
2.7

「富山県高岡市」のPR短編…♡(…と…考えて良いと思う…♬)

「鋳物」「鈴」…が高山の「伝統」なのね…(勉強になった…♡)

男性の夢…「映画監督」
女性の夢…「シンガーソングライター」
…夢がか…

>>続きを読む
K
2.6
色々突然すぎ

主題歌は良い。
3.0
〖短編映画:ご当地映画〗
「ものづくりの街」富山県高岡市を舞台にした短編映画らしい⁉️

2024年637本目

富山県高岡市を舞台に、若い新婚夫婦の喜怒哀楽を描いた郷土愛溢れたヒューマン作品🎬

大学時代から付き合っている「映画監督を夢見るたかし」と「シンガー・ソングライターのすず」👫
結婚を機にたかしの地元…

>>続きを読む
kirito
2.5

【友達】

「今日はたかしが大好きな肉じゃがだよ。」

富山の高岡市が舞台。
新婚のたかしとすずの物語。

すずのことをすきな幼馴染みと喧嘩するたかし。たかしはなぜ彼がすずのことを好きだと気付かない…

>>続きを読む
y
1.5

「新青春」「ハモニカ太陽」に続いて菱川監督3作目。なんで観てしまったのか。映画監督を目指す男と、シンガーソングライターを目指す女。延々とスズとタカシとの痴話げんかを見せられる。BGMがうるせえ。伝統…

>>続きを読む

大学生時代からすずと交際し、卒業を機に実家のある街ですずと暮らすようになったタカシ

この若い夫婦の二日間を描いた作品

もともと地方のPR映像制作の予定が短編映画になったものなのでそのあたりを理解…

>>続きを読む
札幌映画祭?で観て時々観たくなる

「実家が鋳物屋だったので、すずという名前が気になった。」

富山県高岡市の24分弱のローカル・ショートムービーです。

川辺で泣きじゃくる女性。
「今日のおかずは肉じゃがだよ。」
結婚してこの地にや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事