このレビューはネタバレを含みます
スリラードキドキハラハラ系かと思ってたけど全然違った。だからといって家族愛とかハートフルとかってとこでもないし…なんだろう…。なんだこの映画は…。子供はプラスチックのように柔軟なんだなあ。。。。
部…
ガールインザベースメントの次に見た。前者の作品に比べたら後半で脱出できるからまだ胸糞タイムは前半で終わってまだマシ。でも前者では描かれなかった脱出後の心に負った傷が痛々しい。そらあんな環境に長期間お…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
ベタベタなハートフルかと思ったらちゃんとグロいとこ描いてて良かった
5歳児ジャック
ただの可愛いだけじゃなく子供特有のウザさがめっちゃささる
やだ、できない、とか、おかんが真実を語り出したときに聞…
アイルランド出身の作家エマ・ドナヒューのベストセラー小説「部屋」を映画化。監禁された女性と、そこで生まれ育った息子が、長らく断絶されていた外界へと脱出し、社会へ適応していく過程で生じる葛藤や苦悩を描…
>>続きを読む監禁テーマだが、スリラーではなくヒューマン
要所要所でちょっとご都合主義的展開なので、実話よりエンタメとして観られる
なのでどんな人が観ても感動できるし、凄く切ない話だと思う
特に話の後半、ママ…
このレビューはネタバレを含みます
脱出の話と思ったら脱出後の生活も多く描かれていた。
脱出前も後も振り回される親子を応援しつつ見てて辛かった。
あの親父と記者、野次馬…不愉快だったわー
反面、母親の恋人(?)の優しさは癒し。
あの子…
このレビューはネタバレを含みます
子役の男の子すげえなって思った。
脱走劇かと思いきや、脱走してからがメインなのか!と思った。脱走劇に妥協しなかった点が新しくて良い。その試みを一手に引き受けた子役すごいと思う。
「監禁中のワンルー…