ルームに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ルーム』に投稿された感想・評価

ちさ
4.6

ママはある日突然7年間、息子のジャックは生まれてからの5年間ずっと小さな部屋に監禁されていた。

小さな部屋だからこそ筋力が衰えないように気をつけたり、ビタミン剤を飲ませたり...そういう小さな描写…

>>続きを読む
りん
4.3

YouTube無料公開で吹き替え版を鑑賞
大絶賛の理由も納得の、ヒューマンドラマの傑作でした
7年もの間ある男の自宅の納屋に監禁されている主人公の女性、監禁されている間に生まれた(父親は説明されなく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

予備知識ゼロで鑑賞。
極めて辛いシーンの数々は描かれていないけれど、だからこそ7年の日々を想像して絶句した。

犯人は救いようのないクズだが、ジョイやジャックに多少の情があるところがリアルで余計に怖…

>>続きを読む
sarah
4.2

大好きな映画。
部屋から脱出した少年が初めて見る空の描写が良い。
原作はオーストリアのフリッツル事件が題材らしい。
フリッツル事件が元になった映画は「ガールインザベースメント」もありますが、この題材…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

2回目。見たことあったけど、うまく感想を言語化できてなかったやつ。

『ワンダー』のジェイコブトレンブレイくん。名演すぎる……。
天窓でしか繋がれなかった「世界」に出て犬と触れ合っても、美味しいもの…

>>続きを読む
4.1

重い。なかなか重たい重すぎる。
けれども傑作すぎる。

ジャックにとっては5歳になって始めて感じる景色で、みんな産まれた時から当たり前にあるものがそうじゃなくて、外の世界にでられてもその後の現実世界…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

観るのをずっと躊躇していた。
漠然とした恐怖を持っていた。

拉致されて7年!!よく耐えた。しかし脱出してからの母子の困難。母ジョイの両親が離婚など状況が変わっていた。混乱して現実を受け入れられない…

>>続きを読む
お母さん、子供、周囲どの視点で見てもしんどい映画だった。
脱出劇だとばかり思ってたからまさかこんな映画だとは思わなかった…。
ものすごく面白かった。
レオがいい人すぎる。
4.2

狭い部屋で5歳の息子と生活する母。
2人は男に監禁されていた..
そして脱出を試みる。

1回目の脱出は失敗したからこそ、2回目の脱出ではジャックがんばれ..!とヒヤヒヤして見てました。
上手く行き…

>>続きを読む
Pino
4.5

監禁され、脱出するだけじゃなく、その後の被害者達のリアルな日常、考え方、久々に会えた家族との接し方が描かれた作品。
前半は監禁された“へや”での苦しくも2人で過ごす親子の時間、脱出でのハラハラドキド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事