しんどいシーンも多くて泣いた。お母さんの気持ちがしんどすぎる辛い。でも観てよかった。
子役の演技がすごい。
(なのでその子の声の演技も含め、吹き替えより字幕で観るとより伝わると思う)
余韻に浸り…
このレビューはネタバレを含みます
もう何回も何回も泣いた
本物に出逢えてよかったねって気持ちもありつつこんな小さい子には負担すぎなこともいっぱいだし、お母さんもたくさんストレスや抱えることあってもう感情が大変だった
ままと観てたんだ…
ママはある日突然7年間、息子のジャックは生まれてからの5年間ずっと小さな部屋に監禁されていた。
小さな部屋だからこそ筋力が衰えないように気をつけたり、ビタミン剤を飲ませたり...そういう小さな描写…
YouTube無料公開で吹き替え版を鑑賞
大絶賛の理由も納得の、ヒューマンドラマの傑作でした
7年もの間ある男の自宅の納屋に監禁されている主人公の女性、監禁されている間に生まれた(父親は説明されなく…
このレビューはネタバレを含みます
予備知識ゼロで鑑賞。
極めて辛いシーンの数々は描かれていないけれど、だからこそ7年の日々を想像して絶句した。
犯人は救いようのないクズだが、ジョイやジャックに多少の情があるところがリアルで余計に怖…
大好きな映画。
部屋から脱出した少年が初めて見る空の描写が良い。
原作はオーストリアのフリッツル事件が題材らしい。
フリッツル事件が元になった映画は「ガールインザベースメント」もありますが、この題材…
このレビューはネタバレを含みます
2回目。見たことあったけど、うまく感想を言語化できてなかったやつ。
『ワンダー』のジェイコブトレンブレイくん。名演すぎる……。
天窓でしか繋がれなかった「世界」に出て犬と触れ合っても、美味しいもの…
重い。なかなか重たい重すぎる。
けれども傑作すぎる。
ジャックにとっては5歳になって始めて感じる景色で、みんな産まれた時から当たり前にあるものがそうじゃなくて、外の世界にでられてもその後の現実世界…