ルームのネタバレレビュー・内容・結末

『ルーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予備知識ゼロで鑑賞。
極めて辛いシーンの数々は描かれていないけれど、だからこそ7年の日々を想像して絶句した。

犯人は救いようのないクズだが、ジョイやジャックに多少の情があるところがリアルで余計に怖…

>>続きを読む

凄惨なシーンがないことがかえって、精神的な重苦しさを際立たせている。

犯人の運転する車の荷台から子供が脱出し、散歩中の男性に助けを求める手紙を渡そうと、つまづきながら駆け寄り、必死に男性に手を伸ば…

>>続きを読む
実話と知ってびっくり…
出るまでも勿論苦しかっただろうけど
出てからが切なかった。
誰も悪くないけど彼にとっては生まれ育った思い出の部屋になってるのが辛い。

シチュエーションスリラー的な話かと思ったらそこはあっさり終わり、予後が長尺で描かれてるのが新鮮だった
助ける側が切り替わるっていうのが面白かった
ジャックへの祖母の第一声がシンプルにとても良かった、…

>>続きを読む

2回目。見たことあったけど、うまく感想を言語化できてなかったやつ。

『ワンダー』のジェイコブトレンブレイくん。名演すぎる……。
天窓でしか繋がれなかった「世界」に出て犬と触れ合っても、美味しいもの…

>>続きを読む

スリラードキドキハラハラ系かと思ってたけど全然違った。だからといって家族愛とかハートフルとかってとこでもないし…なんだろう…。なんだこの映画は…。子供はプラスチックのように柔軟なんだなあ。。。。
部…

>>続きを読む
ずっと昔に見て監禁されてる所しか覚えてなくて久しぶりに見たらその後があることにびっくり、出れてからの方が色々大変な感じがリアル。お母さんが自殺未遂してたところがグロくて印象に残ってる

ベタベタなハートフルかと思ったらちゃんとグロいとこ描いてて良かった

5歳児ジャック
ただの可愛いだけじゃなく子供特有のウザさがめっちゃささる
やだ、できない、とか、おかんが真実を語り出したときに聞…

>>続きを読む

観るのをずっと躊躇していた。
漠然とした恐怖を持っていた。

拉致されて7年!!よく耐えた。しかし脱出してからの母子の困難。母ジョイの両親が離婚など状況が変わっていた。混乱して現実を受け入れられない…

>>続きを読む

脱出の話と思ったら脱出後の生活も多く描かれていた。
脱出前も後も振り回される親子を応援しつつ見てて辛かった。
あの親父と記者、野次馬…不愉快だったわー
反面、母親の恋人(?)の優しさは癒し。
あの子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事