”へや”からの脱出がメインかと思えば、
後半は脱出してからの生活が
丁寧に描かれていて、そちらの方が
考えさせられることが大きい。
7年間を奪われた苦悩と母としての強さ、
世界を知らないからジャッ…
面白かった。なんだろうな、ガチで共感できるわけ訳ではないけど、なんかあの感情が少し分かるし、うわこうなんだろうな(特に親の気持ち)がわかったから良かった。
こういう精神状態の人はこうなってしまうんだ…
ジャック役の子がとにかくよかった!
外を知らないから本物が分からない感じや、外の世界に出られてもあのヘヤに戻りたくなる感じ、でも子供ならではの柔軟さで少しずつ外の世界に慣れていく感じ。すごかった。
…
7年間監禁された女性と、そこで生まれ育った外の世界を知らない息子
フリッツル事件から着想を得たお話みたいですね
ハラハラの脱出劇とその後のリアルな現実が描かれてました
息子かわいい、子役…
監禁事件ってのは時々海外でニュースになるけど、男どもはどういうつもりで女性をモノのように扱うのか。
教員の盗撮と言い、痴漢行為と言い、レイプ事件と言い、ほんと反吐が出る。
この話も監禁されて子供を…