暗殺の作品情報・感想・評価・動画配信

『暗殺』に投稿された感想・評価

3.9

WOWOWで。
日本統治時代の朝鮮が舞台のエンタメ抗日大作映画。
植民地化にも抵抗せず独立戦争もしなかったという事実を認めつつも、全員が権力者の言いなりではなかった!独立運動に命を懸けた人もいたんだ…

>>続きを読む

歴代韓国映画興行成績ランキング10位だけあって、サスペンスもアクションもロマンスも盛り込むエンタメ大作で面白かった。

結婚式の銃撃戦は圧巻。
ハワイ・ピストルことハ・ジョンウがキザな色男でめっちゃ…

>>続きを読む
matool
2.7
何やってんのかわからないやつはちゃんと観ないとね。
桃龍
-
1933年、『密偵』から10年後の京城・上海(続いているわけではない)。
日本統治時代の朝鮮半島の、スナイパーもの。
このレビューはネタバレを含みます
アジアの文学Bで授業中に視聴
派手なアクションが個人的にとても面白かった
裏切りは最後に帰ってくるとこのシーンも良かった
4.0
爺やと速射砲が超かっこいい。隊長は命中率すごい狙撃でかっこよかったり初めての都会をわくわくして楽しんでかわいかったり
HANA
3.6
イ・ジョンジェさんにハマって出演してる作品を一気見してます!
オススメあったら教えてください!!
tomozo
4.0

イ・ジョンジェが悪役=日本のスパイか。
独立軍兵士のチョ・ジヌン、チョン・ジヒョン、謎の殺し屋「ハワイ・ピストル」がハ・ジョンウで爺やがオ・ダルス。
役者の腕の見せどころ、な見応えたっぷりの作品だっ…

>>続きを読む

「情けない」を演じさせたら双璧のハ・ジョンウとイ・ジョンジェ。今回はエロ格好いいハ・ジョンウだった。
パク・フンジョンが演出すれば北野武な世界を、チェ・ドンフンはタランティーノに演出する。韓国同世代…

>>続きを読む
kizco
3.8
韓国の街並みにはびこる日本語が、見ていて痛々しい…
不可抗力というセリフがあったけど、
現代で使われる意味と、戦時中での意味は重みが違って聞こえてどんより。

俳優陣が豪華。

あなたにおすすめの記事