ドランが繰り返し繰り返しこの題材をあーでもないこーでもないとこねくり回して世に出すのにはなんらかの彼の偏執的な思いがあるのだろうし、そこを酷評するのはどうかなって気もする。込み込みで作家性っていうや…
>>続きを読むドラン作にしてはわかりやすく見やすく感じた。ドランがタイタニック好きなの最近知ったんだけど、ドランが8歳の時にディカプリオに手紙書いた事がこの作品を作ったきっかけらしく。レオがその手紙持ってたらすご…
>>続きを読む初グザヴィエドラン作品
カメラのズームの仕方がおもしろい全て完璧な画角とカメラワーク
ジョンの気持ちがよくわかるわたしもできればホテルで生活がしたい
ザヴァーヴ
Bitter Sweet Symp…
「偽ることよりも、生きてほしい」——
これは、自分自身ができなかった願いを、唯一心を通わせた少年ルパートに託して、ジョンが新たな人生を探そうとした想いなのかなあ、、と。
物語は、ジョン・F・ドノ…
気付いたら徐々にのめり込んでた
序盤、中弛みしそうだなとかまたBL引いちゃったよとか思ってたけど全然違った
ジョンの人生は短いがとても深く、ルパートの幼少期も相まってめっちゃ濃い内容
個人的には…
©THE DEATH AND LIFE OF JOHN F. DONOVAN INC., UK DONOVAN LTD.